検索
ニュース

ヤマハ発動機が台湾メーカーと協業、バッテリー交換型電動スクーターのOEM供給で電気自動車

ヤマハ発動機と台湾の二輪車メーカーGogoroは2018年9月11日、台湾市場向けの電動スクーターに関する協業の検討を開始したと発表した。協業の対象は、電動スクーターの開発と生産委託、バッテリー交換システムの共用で、2018年内の正式契約を予定している。エンジン車も含めて台湾市場向けのラインアップを拡充する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ヤマハ発動機と台湾の二輪車メーカーGogoroは2018年9月11日、台湾市場向けの電動スクーターに関する協業の検討を開始したと発表した。協業の対象は、電動スクーターの開発と生産委託、バッテリー交換システムの共用で、2018年内の正式契約を予定している。エンジン車も含めて台湾市場向けのラインアップを拡充する。

 Gogoroはバッテリー交換型の電動スクーターと、交換用バッテリーを管理するステーションを展開している。電動スクーターの電池残量が少なくなった場合に、バッテリーステーションにある充電済みバッテリーと交換することで、電欠の不安なく走れるようにする。


Gogoroのバッテリー交換型スクーターとバッテリーステーション(クリックして拡大) 出典:ヤマハ発動機

 バッテリーステーションはGogoroエナジーネットワークによって台湾国内750カ所に設置済みで、2019年には1000カ所を超える計画だ。設置開始以来、1700万回以上のバッテリー交換実績があるという。ヤマハ発動機は、既に普及が進むGogoroのバッテリーステーションを活用してユーザーの利便性を向上させる狙いがある。

 ヤマハ発動機は、Gogoroの市販車をベースにデザインした電動スクーターを台湾市場向けに2019年に投入する。生産はGogoroに委託し、販売は現地法人のヤマハモーター台湾が担当する。協業には住友商事も参加している。

 ヤマハ発動機の台湾における年間生産台数は2017年実績で29万台だ。電動スクーター「E-VINO(イービーノ)」の製造販売と日本への輸出も台湾で行なっている。台湾向けスクーターの開発は、現地開発拠点のヤマハモーターR&D台湾が担っている。

 バッテリー交換型の電動バイクやバッテリーステーションは、ホンダや台湾の二輪車メーカーKYMCO(キムコ)も開発を進めている。ホンダはバッテリーについてパナソニックと共同開発を進めており、インドネシアで2018年末から2年間の実証実験を実施する計画だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る