ニュース
金属3DプリンタCAE「ANSYS Additive Print」をサイバネットが販売開始:3Dプリンタニュース
サイバネットシステムは、金属3Dプリンタ用シミュレーションツール「ANSYS Additive Print」「ANSYS Additive Suite」の販売と技術サポートを開始した。金属3Dプリンタの造形時に発生する、熱処理によるパーツのゆがみなどを予測する。
金属3Dプリンタ用シミュレーションツール
サイバネットシステムは2018年5月22日、ANSYSが開発・販売する金属3Dプリンタ用シミュレーションツール「ANSYS Additive Print」と「ANSYS Additive Suite」の販売と技術サポートを開始した。
同製品は、レーザー粉末床焼結方式に対応。金属3Dプリンタの造形時に発生する可能性がある、積層ごとの応力や変形、熱処理によるパーツのゆがみ、サポート材除去後のパーツの変形、プレート上の造形物の残留応力などを予測する。また、プリントのプロセスをシミュレーションすることで、試行錯誤の回数を大幅に削減し、金属3Dプリンタの造形にかかるコストを削減できる。
ゆがみを自動補正する機能を搭載しており、狙い通りの形状を造形する。サポート材を生成する機能も装備し、造形過程における不良を防ぐ。
関連記事
- 熱設計ツール「Icepak」にもCAD機能が追加、面単位での境界条件設定も可能に
アンシス・ジャパンはエレクトロニクスの要素技術展示会「TECHNO-FRONTIER 2018」内の「熱設計・対策技術展」で同社の解析ツール群を展示。2018年5月に販売開始予定の電子機器の熱設計支援解析ソフトウェアの次期最新版「ANSYS Icepak 19」の情報を明かした。 - 汎用CAE「ANSYS 19」、複雑化した解析の手間や時間削減を目指す
アンシス・ジャパンは同社のCAEシステム「ANSYS 19」を発表。構造解析は亀裂進展解析やトポロジー最適化などの強化、流体解析は新しいモデルの追加とターボ設計機能の強化、電磁界解析は並列処理ライセンスの改定、操作性や計算速度の向上などがトピックだ。 - いよいよ設計者CAE時代の幕開けか、アンシスが7年ぶりのDMSでアピール
アンシス・ジャパンは「第28回 設計・製造ソリューション展(DMS2017)」に7年ぶりに出展し、解析初心者でも簡単に本格的な解析機能が活用可能な「ANSYS AIM」の価値を訴求した。 - IoT時代の製品設計に備える「ANSYS 18.0」を発表
アンシス・ジャパンは同社の汎用CAEソフトウェア「ANSYS 18.0」を発表。設計者向けCAEプラットフォーム「ANSYS AIM」や構造解析ツール「ANSYS Mechanical」、電子・電気設計分野の解析ツール「ANSYS Electronics Desktop」など幅広いツールにおける機能強化を図った。CFDツールについては企業規模やスキルに合わせたパッケージ構成を刷新した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.