ニュース
タイヤ技術を応用した義足用ゴムソールを新開発、グリップと耐摩耗を両立:医療機器ニュース
ブリヂストンは、パラトライアスロン選手の秦由加子氏がランパートで装着する義足用の新型ゴムソールを開発した。タイヤ開発で培ってきた計測、分析技術、パターン設計技術などを新型ゴムソールに応用している。
ブリヂストンは2018年4月18日、パラトライアスロン選手の秦由加子氏がランパートで装着する義足用の新型ゴムソールを開発したと発表した。
同社は、タイヤ開発で培ってきた計測、分析技術、パターン設計技術、材料設計技術を新型ゴムソールに応用。2017年は秦氏の要望に応えてグリップを重視して開発した。シーズン終了後、2018年に練習量が増加することを踏まえて、高いグリップ性能と耐摩耗性の両立を追求することとした。
開発を進めるにあたり、秦氏のソールが地面に接してから離れるまでの接地面にかかる力や挙動を計測・分析した。これにより、踏み込みから蹴り出しまでの接地圧分布を可視化し、秦氏の走りの特性に適したパターンデザインと材料配合設計をより科学的に推進できた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 空気圧式ゴム人工筋肉を使った歩行トレーニング装置の開発をスタート
ブリヂストンが東京医科歯科大学と共同で、シニア向け歩行トレーニング装置の開発を開始する。軽く柔軟な空気圧式ゴム人工筋肉とシステム制御技術を活用し、体への負担が小さい同装置は、2018年に実用化に向けた実証試験が予定されている。 - タイヤを売らずに稼ぐタイヤメーカー、ブリヂストンが目指す変革の目的地
ダッソー・システムズの年次ユーザーイベント「3DEXPERIENCE FORUM JAPAN 2017」の特別講演として、タイヤメーカーであるブリヂストンがデジタル変革をテーマに講演した。 - 伸び縮みするゴムを最適管理、ブリヂストンが日産2万本のタイヤをAIで生産へ
タイヤ大手のブリヂストンは、人工知能(AI)関連機能を搭載した生産設備を主力工場である滋賀県の彦根工場に導入。既に3台を稼働し、2020年までに彦根工場で生産するタイヤの3〜4割を同設備によって生産するとしている。 - 天然ゴムより高性能の合成ゴム、ブリヂストンがバイオマスから生産
ブリヂストンは、天然ゴムとほぼ同等の分子ミクロ構造を達成したポリイソプレンゴムの合成に成功した。天然ゴムと近い性質を実現したため、合成ゴムに置換することが可能になる。生産コストも「市況によるが、天然ゴムより少し高い程度」(ブリヂストン)に抑えたという。 - 未来のタイヤが19世紀のものと同じ形になる理由
工学院大学が開催したプレス向けセミナーにおいて、同大学 機械創造工学科教授の中島幸雄氏が「将来のタイヤ像を提案する」をテーマに研究内容を紹介。環境規制やエコカーの普及が進む中で「タイヤの形は19世紀のときと同じになる」と語った。