新菱冷熱と北大、3Dモデルを利用した3Dスキャナーの配置計画支援技術を開発:3Dスキャナー
新菱冷熱工業は、北海道大学の金井理教授と共同で、「3Dレーザースキャナー配置計画支援ソフトウェア」を開発した。ユーザーが重要部分を指定するだけで、スキャナーの配置場所を自動で計画する技術を搭載している。
新菱冷熱工業は2017年12月12日、北海道大学 大学院情報科学研究科 教授の金井理氏と共同で、「3Dレーザースキャナー配置計画支援ソフトウェア」を開発したと発表した。スキャナーの配置場所を自動で計画する技術を搭載し、従来より短い計算時間で、高精度な計画を作成できる。
3Dレーザースキャナーは、既存の建物や配管設備、機器類などの形状を点群データ化する計測器として、建設業界で活用されている。特に改修工事では、計測対象の部位によって工事上の重要度が異なるため、重要度に応じた精度のデータ取得が効率的とされる。例えば、冷凍機の入れ替え工事では、新しい配管と既設配管の継ぎ手部分、冷凍機や配管の周辺部分は重要度が高いが、それ以外は計測する必要はない。
今回同社では、計測目的に応じた重要部分をユーザーが指定するだけで、スキャナーの配置場所を自動で計画する技術を開発。同技術を用いたスキャナー配置計画では、まず事前の現地調査で、スキャニングの対象設備を写真撮影し、簡易の3Dモデルを作成する。この3Dモデル上で重要度が高い順に計測重要度を指定し、同技術で解析することで、最も効率的なレーザースキャナーの設置場所を自動で計画する。
例えば、約200m2の熱源機械室の機器入れ替え工事の場合、1時間程度の計算時間で高精度な計画の作成が可能になるという。今後は、同技術を改修工事で活用し、施工品質の向上と業務効率化による工期短縮を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- お気軽だけど侮れぬ。3Dスキャナで遊んでみた
3次元スキャナでぱぱっとデータを取り込んで、即、3次元出力! ……とはいかず、実はデータ修正に手間が掛かっているわけです……。 - CFDの結果をHoloLensによるMRで可視化、新菱冷熱とクレイドルが共同で
新菱冷熱工業はソフトウェアクレイドルと共同で、装着式ホログラフィックコンピュータ「Microsoft HoloLens」を利用したMR技術により、気流シミュレーションの結果を可視化するシステムを開発した。 - 3DスキャンデータをCADや3Dプリンタで扱えるようにするソフトがバージョンアップ
クレアフォームは、3DスキャンデータをCADツールや3Dプリンタで利用できるように処理するソフトウェア「VXmodel」と、寸法検査ソフトウェアモジュール「VXinspect」に新機能を追加したと発表した。 - 写真から3Dデータを作成する3Dスキャナー「MS-600N/PX」を受注開始
武藤工業は3Dスキャナーの「MS-600N/PX」の受注を開始する。同製品は撮影した写真から3Dデータを作成できる。標準本体価格は250万円(税別)。 - HoloLensと高速3Dスキャナーの連携システムで技術提携
ハニカムラボとVRCは、「HoloLens」と高速3Dスキャナーを連携するシステム開発のための技術提携に合意した。両社のノウハウを融合し、3Dスキャンの後、さまざまなコンテンツ上でユーザーが見たり遊んだりできるワンストップシステムを構築する。