ニュース
血液を採取せず指先からAGEsの体内蓄積レベルを測定できるセンサー:医療機器ニュース
シャープライフサイエンスは、指先を挿入するだけで、老化物質の1つ「AGEs」の体内蓄積レベルを測定できるAGEsセンサー「RQ-AG01J」を発売した。血液を採取することなく、30〜60秒で測定できる。
シャープライフサイエンスは2017年8月4日、指先を挿入するだけで、老化物質の1つ「AGEs(エージーイー:最終糖化産物)」の体内蓄積レベルを測定できるAGEsセンサー「RQ-AG01J」を発売した。血液を採取することなく、30〜60秒の短時間で測定できる。
RQ-AG01Jは、測定部に左手中指の先を挿入するだけで、AGEsの蓄積レベルを測定できる。AGEsの一部は光を当てると発光する特性を持つが、これを利用して指先に近紫外光を照射し、体内のAGEsが発した光の量を測定/解析することで蓄積レベルを算出する。測定したAGEs蓄積量はスコア化し、A〜Eの5段階評価で表示する他、同世代と相対比較した順位(1〜100位)を目安として示す。
タブレット、感熱紙プリンタ、QRコードリーダーで構成され、いずれも本体に付属する。今後、調剤薬局や美容サロン、コンビニエンスストアなどへの設置を提案し、来店者が手軽に測定できる環境を広げていく予定だ。
AGEsは、糖とタンパク質が結合して生成される。生活習慣の乱れで体内の糖が過剰になるとAGEsの生成が加速され、血管や骨、皮膚など、さまざまな組織に蓄積する。老化に関与するといわれることから、健康状態を表す新しい指標としても注目されている。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
関連記事
- 老化に関与する物質AGEが虫歯の進行を抑制することを発見
大阪大学は、蛍光によって象牙質内のAGE(糖化最終産物)を捉え、AGEが象牙質虫歯の進行に影響を与えることを明らかにした。加齢により象牙質にAGEが蓄積することで、虫歯の進行が抑制されていた。 - 採血が不要な遠赤外線を用いた血糖値測定法を開発
東北大学は、遠赤外線を用いて、無侵襲で血糖値を測定する手法を開発したと発表した。遠赤外線を照射するためのプリズムを中空光ファイバーの先端に取り付けた装置により、血中のグルコースの正確な検出を可能にした。 - 尿や血液から、酸化ストレスを簡便に検出
理化学研究所は、酸化ストレス疾患のマーカーを、抗体を使わず市販の安価な試薬だけで簡便に検出する方法を開発した。大量のサンプルを一度に短時間で測定でき、従来の手法に比べて1万分の1以下のコストで実施できる。 - 内臓脂肪型肥満による免疫老化が多様な疾患の原因に
慶應義塾大学は、内臓脂肪型肥満が免疫老化を加速させ、さまざまな疾患の要因となるメカニズムを初めて明らかにした。 - 23μlの血液で最大8.1μlの血漿を取り出せる、樹脂マイクロサンプリングデバイス
島津製作所は、島津テクノリサーチと共同で非臨床分野用のマイクロサンプリングデバイス「MSW2」を開発し、販売を開始した。微量な検体の採取や分析に必要な血漿の分取が容易にできる。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.