ニュース
EtherCATの通信周期を従来比半減し高速制御を可能としたACサーボアンプ:FAニュース
山洋電気は、ACサーボアンプ「SANMOTION R 3E Model」を拡充し、新たに3モデルを追加した。EtherCATの最短通信周期は62.5μsで、同社従来製品の125μsに比べて短く、スムーズに動作する。
山洋電気は2017年6月12日、ACサーボアンプ「SANMOTION R 3E Model」を拡充し、新たに3モデルを追加した。インタフェースにEtherCATを搭載した「Safety EtherCAT」「EtherCAT」とアナログ、パルス対応の「Safety」の3タイプで、同年7月3日に発売する。価格はオープン。
EtherCATの最短通信周期は62.5μsで、同社従来製品の125μsに比べて2倍短いため、スムーズに動作する。安全性も向上し、人が近づいた際に速度を緩めたり、装置を止めたりできる。搬送ラインでは、装置全体の電源を遮断せずにモーターを止めることが可能で、効率的なメンテナンス作業が行える。
制御機能として、位置制御、速度制御、トルク制御を搭載。制振制御、モデル追従制御、高ゲイン制御、軌跡制御と位置決め制御のリアルタイム切り替えなどに対応する。他に、モーターとアンプの動作をシミュレートする仮想モーター運転機能、モーターとアンプの運転状態を記録するドライブレコーダー機能なども搭載している。
3機種とも主回路電源100V入力、200V入力、400V入力タイプを用意し、IEC/EN 61800-5-2:2016などの各種機能安全規格にも対応した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 工場用のイーサネットって何だろう?
インダストリー4.0や工場向けIoTなどに注目が集まっていますが、そもそも工場内のネットワーク環境は、どのように構築すべきなのでしょうか。本連載では、産業用イーサネットの導入に当たり、その基礎から設備設計の留意点などを含めて解説していきます。第2回ではイーサネットとは何かを紹介します。 - いまさら聞けない EtherCAT入門
産業用オープンネットワーク「EtherCAT(イーサキャット)」をご存じだろうか。工場などの産業用オートメーションにおいて、フィールドネットワークのオープン化が進む中、なぜEtherCATの存在感が増しているのか。誕生背景やメカニズム、活用シーンなどを詳しく解説し、その秘密に迫る。 - いまさら聞けないFL-net入門
オープンPLCネットワークの「FL-net(エフ・エル・ネット)」をご存じでしょうか。工場のさらなる高度化が進む中、工場ネットワークのオープン化は加速しています。その中でPLCの相互互換性を確保するオープンPLCネットワーク(OPCN)にも注目が集まっています。OPCNを実現する「FL-net」の誕生背景やメカニズム、活用シーンなどを解説します。 - いまさら聞けないPROFINET入門
イーサネットベースの産業用ネットワークである「PROFINET(プロフィネット)」をご存じでしょうか。工場の高度化が進む中、工場ネットワークのオープン化は加速しており、オープンネットワークであるPROFINETの利用範囲は拡大を続けています。本稿では、PROFINETとは何かを分かりやすく解説し、その強みに迫ります。 - いまさら聞けない IO-Link入門
インダストリー4.0などによりスマートファクトリーをはじめとする工場内IoTが注目を集める中、大きなカギを握る技術として注目度を高めてきているのが「IO-Link」です。製造現場のさらに末端情報を担うセンサーやアクチュエータからの情報取得を可能とするIO-Linkとは何かを、本稿では分かりやすく紹介します。 - スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。