技術統合により、設計から3Dプリンティングのプロセスを30%以上短縮:3Dプリンタニュース
独SiemensとベルギーのMaterialiseは、設計から3Dプリンティングまでの包括的なソリューションを提供すると発表した。Materialiseの3Dプリンティング技術をSiemensのNXに統合することで、プロセスを30%以上短縮する。
独SiemensとベルギーのMaterialiseは2017年4月18日、モノづくりにおける設計から製造までのプロセスを効率化するため、両社の技術を統合して設計から3Dプリンティングまでの包括的なソリューションを提供すると発表した。同年1月6日に発表された両社の業務提携の成果で、米Siemens PLM Softwareが販売する。
新たなソリューションは、Materialiseの「Materialise Magics 3D Print Suite」技術を、SiemensのCAD/CAM/CAEの統合ソフトウェア「NX」に統合したものだ。NXの最新バージョン11.0.1にアディティブ・マニュファクチャリング(AM)用のモジュールを追加することで利用でき、粉末床溶融結合法や材料噴射法による3Dプリンティング・プロセスに適したCADモデルが、NXで精密に作成可能になる。
同ソリューションは構造設計/3Dネスティング/ビルド・トレーの準備をサポートし、3Dプリンティングのためのプロセッサ・フレームワークを構築する。データの翻訳/変換が不要になるため、製品設計モデルの変更を3Dプリント・ジョブに自動的かつ連想性を維持しつつ反映できるようになる。その結果、モデルの精度と品質の向上とともに、設計から完成までのプロセスを30%以上短縮できる。
これまでのAMプロセスは、製品の設計システムとその設計を3Dプリンティング用に準備するシステムの2種類を使用する必要があった。そのため、2つのシステム間でデータの変換エラーや連想性の欠如が発生し、時間の浪費とミスの原因となっていた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- カーボンファイバーを織り込める3Dプリンタ、自由な造形で剛性も確保
ファソテックは「第2回 名古屋ものづくりワールド」においてトヨタケーラムブースに出展し、樹脂にカーボンファイバーを織り込んで造形できる米国Markforged製のコンポジット造形3Dプリンタを紹介した。 - 「日本での3Dプリントサービスは周到かつ慎重に」プロトラブズCEOのホルト氏
プロトラブズ日本法人の3Dプリントサービスの本格稼働は2018年以降になる見込みであるとプロトラブズ CEO ヴィクトリア・M・ホルト氏が明かした。 - 1000万色フルカラー3Dプリンタがついに発売へ、印刷業界で培った色表現に優位性
ミマキエンジニアリングがUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」を2017年内に発売する。広告や看板などに用いられる2Dの産業用プリンタで培った技術を基に、3Dプリンタでありながら1000万色以上のフルカラー造形を実現した。本体価格は1500万〜2000万円を想定している。 - 専用材料でサポート構造を不要にした、大型造形向け3Dプリンタを発売
アルテックは、Massivit 3D Printing Technologiesの3Dプリンタ「Massivit 1800」の国内販売を開始した。専用材料「Massivit Dimengel」を使用すれば、大型の造形物を3Dプリントする際に、サポート構造が不要となる。 - 武藤工業、3D Systems製プロダクション3Dプリンタの受注を開始
MUTOHホールディングス傘下の武藤工業は、米3D Systems製のプロフェッショナル向けプロダクション3Dプリンタ「ProX 200」と「ProX 500」の受注開始を発表した。