CeBIT 2017を盛大な打ち上げ花火で終わらせないために
前回メルマガの編集後記でもお知らせしましたが、ドイツ・ハノーバーで開催された「CeBIT 2017」(開催期間:2017年3月20〜24日)を取材してきました。
国際情報通信技術(ICT)見本市であるCeBITは、製造業にとって少し縁遠い展示会です。しかし今回のCeBIT 2017のパートナー国は日本であり、ジャパン・パビリオンには総計118社もの日本の企業/団体が出展。その多くは製造業であり、IoT(モノのインターネット)活用やスマート工場といったICTとの関わりについての展示を行いました。
どんな展示があったかは、最後にまとめて紹介している既報の展示レポートをご確認ください。今後も随時展示レポートを公開していく予定です。
CeBIT 2017開催前日の3月19日には、日本の首相の安倍晋三氏とドイツ首相のアンゲラ・メルケル氏が首脳会談を行いました。そして、両国で第4次産業革命に関する緊密な協力を進める「ハノーバー宣言」も採択しています。翌3月20日のCeBIT 2017初日は、安倍氏とメルケル氏が視察するなどジャパン・パビリオンも大きな盛り上がりを見せました(関連記事:日独で第4次産業革命に向けた「ハノーバー宣言」採択、9項目で協力へ)。
さて、このCeBIT 2017の盛り上がりですが、果たして次につながるものになったのでしょうか。取材した製造業関連の出展社を中心に、来場者の反応などについて聞いてみました。以下に幾つか挙げてみたいと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日独で第4次産業革命に向けた「ハノーバー宣言」採択、9項目で協力へ
日本政府とドイツ連邦政府は2016年に次官級で締結した「IoT・インダストリー4.0協力に関する共同声明」を、閣僚級へと格上げし、9項目における協力を進める「ハノーバー宣言」を採択した。開催中のドイツのIT国際見本市「CeBIT」で発表した。 - 日本が描く産業の未来像「Connected Industries」、世界に発信へ
日本政府は、ドイツの「インダストリー4.0」、フランスでの「産業の未来」などに当たる、政府主導の将来の産業コンセプトとして「Connected Industries(つながる産業)」を発表。今後、同コンセプトを軸に各種施策を進めていく。 - ドイツの中心で「Society 5.0」を叫ぶ!? 「CeBIT 2017」に日本企業118社が出展
開催まで約1カ月に迫った世界最大級の国際情報通信技術見本市「CeBIT 2017」では、パートナー国である日本の118の企業/団体が「ジャパン・パビリオン」に出展。日本政府が掲げる科学技術計画のキャッチフレーズ「Society 5.0」の実現につながる、日本の技術や製品、サービス、最先端のソリューションを発信する。 - クラウドのソラコムとエッジのPFNがCeBITで共同デモ、「互いに良い補完関係」
ソラコムは、ドイツ・ハノーバーで開催される国際情報通信技術見本市「CeBIT 2017」に出展し、ディープラーニング技術を開発するPreferred Networks(PFN)とともに共同デモを行う。 - トヨタも日立も東芝もパナも三菱電機も川重も森精機も出るCeBIT 2017に大注目
これだけいろんな業種の日本の製造業が集まるのはかなり珍しいかも。