ニュース
高帯域幅メモリ「HBM2」搭載のワークステーション向けGPU:CAEニュース
NVIDIAは、Pascalアーキテクチャを採用したGPU「Quadro」シリーズに、「GP100」「P4000」「P2000」「P1000」「P600」「P400」の6製品を追加した。GP100はK6000と比較して約3倍の処理能力となり、高帯域幅メモリ「HBM2」16GBを搭載する。
NVIDIAは2017年2月5日、Pascalアーキテクチャを採用したワークステーション向けGPU「Quadro」シリーズの新製品群を発表した。前世代と比較して、SPECviewperf 12ベンチマークの測定結果が2倍に向上したという。
ラインアップに追加したのは、「GP100」「P4000」「P2000」「P1000」「P600」「P400」の6製品。GP100はK6000と比較して約3倍の処理能力となり、高帯域幅メモリ「HBM2」16GBを搭載。半精度(FP16)モードでのスループットは20TFLOPSに達し、ディープラーニングなどの用途にも利用できる。
6製品のうち、GP100とP4000は同社が推進するVR対応プログラム「VR Ready」に対応。デザインやシミュレーションのワークフローにVRを組み込むことができる。
今回発表の製品群は、統合開発環境「NVIDIA CUDA 8」をサポート。開発用ツール、パフォーマンス拡張機能、nvGraphなどのライブラリを利用できる。
提供開始は2017年3月から。Dell、HP、Lenovo、富士通などのワークステーションに搭載される他、ELSA/Ryoyoなどの正規販売パートナーが販売する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高性能GPU搭載ワークステーションの組み込みモデルを発売
GDEPソリューションズは、レノボ・ジャパンのワークステーション「ThinkStation」シリーズに、グラフィックスボード「ELSA GeForce」シリーズを搭載した、ゲーム開発およびVRアプリケーション向けの組み込みモデルを発表した。 - NVIDIA VR Ready プログラムに対応したワークステーション
トーワ電機は、米BOXX Technologiesのワークステーション「BOXX VR Ready」が、プロフェッショナル・ユーザー向けに策定された「NVIDIA VR Ready プログラム」のサポートを開始したと発表した。 - 高いグラフィック性能を備えたミニワークステーション
日本HPは、ミニワークステーション「HP Z2 Mini G3 Workstation」を発表した。216×216×58mmと小型ながら、高いグラフィック性能を備え、CADや動画編集など高負荷作業が必要な業界に適している。 - 3D CADでワークステーションを使うとよい理由とは
3D CADは普通のデスクトップPCでも動かないことはないのですが、ワークステーションを使うメリットはたくさんあります。 - 日立建機、3次元CAD用ワークステーションの仮想デスクトップ環境を導入
日立建機では、ワークステーションを仮想化し社員個人の端末から3次元CADを扱えるようにしたことで、ワークステーション設置スペースの削減、端末管理に伴う運用業務の効率化が実現した。