ニュース
製造業・流通業向けの需要計画ソリューションの改良版を国内で提供開始:製造ITニュース
インフォアジャパンは、サプライチェーンの予測プロセスを簡素・迅速化する需要計画ソリューション「Infor Demand+」の提供を日本国内で開始した。製造業・流通業向けで、予測・分析機能が向上した。
インフォアジャパンは2017年1月17日、サプライチェーンの予測プロセスを簡素・迅速化する需要計画ソリューション「Infor Demand+」の提供を日本国内で開始したと発表した。Infor Demand+は、同社の需要計画ソリューション「Infor Demand Planning」をWebベースのアーキテクチャに刷新し、予測・分析機能を向上させたものだ。
Infor Demand+は、独自の確率予測を用いて高い予測精度を実現。需要計画の妨げになる要素を最小化するよう設計することで、在庫ポリシーが最適化され、柔軟なルールでの分類が可能になった。製造業・流通業に特化したテンプレートを豊富に用意し、短期かつ低コストで導入できる。また、テンプレートにより精度の高い計画を作成し、計画の効果をモニタリングして需要を満たす業務目標の最適化を支援する。
さらに、サプライチェーンに関わる社内外のユーザー同士が共同作業できるよう、ソーシャル・コラボレーション・プラットフォーム「Infor Ming.le」を統合した。MAPEやバイアス、絶対誤差などの世界標準の主要業績評価指標にも対応している。
Infor Demand+は現在オンプレミス形態で提供しているが、今後はSaaSでの提供を予定しており、Infor Demand Planningの機能をInfor Demand+に順次移行していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 現場と意思決定者の分断はなぜ発生するか ―日本インフォア
製造業を取り巻く厳しい経営環境の中で、高い次元のQCDを達成するにはITツールによる業務支援が不可欠である。本連載はPLM、ERP、SCMなど製造業向けの代表的な業務支援ソフトウェアの特徴をレポートしていく。 - 経験と勘、これまでと同じでは何も変わらない
結局、“Excel職人”に任せきり? 資料を出しても判断は経験と勘? 収益を生むモノの作り方、コントロールの仕方にステップアップするにはどう考えるべき? - 「3年で2倍はもう見えた」中堅製造業グローバル化の波に乗るインフォアの戦略
インフォアジャパンは事業戦略説明会を開催。「今後3年間で売上高を2倍」としていた目標に対し、順調に推移していることを示した他、「クラウド事業の拡大」「包括的パートナーエコシステムの構築」「マイクロバーティカル戦略」の3つの戦略を推進していく方針を示した。 - 日本のモノづくりのアキレス腱「利益率」を改善する近年型/発展型S&OPとは?
需給はやみくもな在庫削減や稼働率に引きずられるべきでなく、事業全体の利益を基に考えなくてはならない。本稿では近年欧米や新興国系の企業で採用されている管理手法を見ていく。 - S&OPプロセスを支える仕組みはどう考えればいいの?
プロセスややるべき組織変更は分かってきた。だけれど、それを実行するために必要なことってどんなものだろう? IT技術について考えてみる。 - 悪夢のような“製販調整会議”を何とかしたい! って思うことありませんか?
生産計画グループのSさんは、月に1度のエンドレス会議で心の芯がいまにも折れそう。利害の衝突、声の大きさ……、理不尽な会議を解消するために必要なこととは?