燃費不正発覚から8カ月、「eKスペース」「デイズ ルークス」が一部改良:車両デザイン
三菱自動車の「eKスペース」と、日産自動車に供給している「デイズ ルークス」がマイナーチェンジを受けて2016年12月21日に発売された。フロントデザインには、両社の特徴であるデザイン表現をそれぞれ取り入れて大幅に変更した。
三菱自動車が軽自動車の燃費測定試験で行った不正を公表してから8カ月。三菱自動車の「eKスペース」と、同社が日産自動車にOEM供給している「デイズ ルークス」がマイナーチェンジを受けて2016年12月21日に発売された。
フロントデザインには、両社の特徴であるデザイン表現をそれぞれ取り入れて大幅に変更した。車両価格はeKスペースが123万円から、デイズ ルークスが130万円から。JC08モード燃費値は、ターボエンジン搭載グレードが改善したのを除いて一部改良前と同じだ。
フロントデザインを大幅に変更
フロントデザインは両社独自のデザインコンセプトを採用して変更しており、姉妹車ではあるが差別化が進んでいる。eKスペースの標準モデルは、丸みのある親しみやすいデザインとし、カスタムモデルには三菱自動車がSUV「アウトランダー」から取り入れ始めたデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を採用した。同コンセプトは、歴代の三菱車が持つ機能性を示すブラックフェイスや、乗員とクルマを守るプロテクターを表現している。ダイナミックシールドの採用に加え、メッキバーで存在感を高めた。
デイズ ルークスのカスタムモデルは、日産自動車のデザイン言語である「Vモーショングリル」を取り入れた。また、大胆な開口デザインのバンパーにより、プレミアム感と存在感を強調した。標準モデルにも、Vモーションをモチーフとしたグリルを採用している。
今回の一部改良に合わせて、日産自動車の関連会社であるオーテックは、「マーチ」「ノート」に展開しているカスタムモデル「ボレロ」をデイズ ルークスにも設定した。
ターボエンジン搭載グレードはコーストストップ機能を追加
JC08モード燃費はeKスペース、デイズ ルークスともに、一部改良前の2016年6月21日に国土交通省に届け出た燃費値と同じ。ベースモデルの2WD(二輪駆動)が22.0km/l(リットル)、4WD(四輪駆動)が21.8km/lとなる。
ターボエンジン搭載グレードは、減速中に時速13km以下になるとエンジンを停止してガソリンの消費量を抑えるコーストストップ機能を追加した。これによりガソリン消費量を抑える。JC08モード燃費は、一部改良前と比較して燃費が0.2km/l改善し、2WDで22.2km/l、4WDで20.4km/lとなった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- JC08モード燃費ってどうやって測定するの? カタログ値と実燃費が違う理由は
聞いたことはあるけれど、正確に知っているかといわれると自信がない……。クルマに関する“いまさら聞けないあの話”を解説していきます。第1回は、三菱自動車が発端となって世間を騒がせたのが記憶に新しい「燃費の話」です。 - JC08モードは2018年10月で廃止、国際基準「WLTP」に順次移行
2012年に導入されたJC08モードが2018年10月で廃止になる。国連欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で定めた国際基準に基づく排出ガス/燃費試験に順次移行しなければならない。 - 日産が軽自動車の開発を始めなければ、三菱自の不正は隠されたままだった
三菱自動車の燃費測定試験での不正は、日産自動車が軽自動車の開発に着手し、「デイズ」「デイズルークス」の燃費を測り直したことによって明らかになった。芋づる式に、国内市場向けの大半の車種でも不正が行われていることが判明。三菱自動車の不正は、走行抵抗値の測定と国土交通省への届け出の際に2段階で行われていた。 - 三菱自動車はどのように走行抵抗値を測ったか、専門家も知らない独自手法?
三菱自動車が燃費不正問題に関する3度目の会見を開いた翌日、日産自動車は三菱自動車に2370億円を出資することを公表した。ただ、社内の指示系統や、ユーザーや販売店らを対象とした補償など燃費不正問題で明らかになっていない点は多い。不正の核心について「“高速惰行法”などという言葉は存在しない」との指摘も飛び出した。 - 日産と三菱自の共同開発軽自動車、JC08モード燃費はクラストップの29.2km/l
三菱自動車は、2013年6月に発売予定のハイトワゴンタイプの軽自動車「eKワゴン」のJC08モード燃費が29.2km/lを達成したことを明らかにした。eKワゴンと同等の性能を持つ、日産自動車の「DAYZ」のJC08モード燃費も29.2km/lになるとみられる。