ニュース
金属3Dプリンタ付き複合加工機「既に方式を検討する段階は終わっている」:JIMTOF2016(2/2 ページ)
DMG森精機は「JIMTOF2016」において、金属3Dプリンタと旋盤加工を組み合わせたハイブリッド金属複合加工機「LASERTEC 4300 3D」を出展。JIMTOF2016では多くの企業が金属3Dプリンタ付き複合加工機を出展したが、同社取締役社長の森雅彦氏は「方式をどうこうする段階は終わっている」と考えを述べている。
航空機用部品など高付加価値製品でニーズ
「LASERTEC 4300 3D」は、旋盤を加えた6面全加工の複合加工機に金属積層造形機能を加えたハイブリッド複合加工機で、最大ワークサイズは直径660×1500mm、最大ワーク質量1500kgを実現する。精密なNC制御による「指向性エネルギー堆積」方式による金属積層造形を実現。例えば、インコネルと銅メッキなど、さまざまな被削材の組み合わせが可能である。
「LASERTEC 65 3D」も含めた“足し引き自在”のハイブリッド加工機の導入状況について、DMG森精機のブース説明員は「主に航空業界などで導入するケースが増えてきている。高付加価値部品で、軽量化ニーズがある用途であれば特徴を発揮できる」と述べている。
軽量化を実現するためには、形状内部を空洞にすることなどが有効だが、切削加工だけでは内部が空洞の中空部品を作ることはできない。積層造形技術であれば中空部品を作ることができる点が特徴となる。「基本的には従来の作り方で実現できるものを生産する場合には積層造形技術は採算に合わない。従来できなかったことをできるようにすることが本当の価値である」とブース説明員は述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3Dプリンタ機能を加えた“足し引き自在”の金属加工機投入が本格化
2016年11月17〜22日に東京ビッグサイトで開催される「JIMTOF2016」で注目される技術の1つが、積層と切削の両方の加工が行える複合型の金属加工機である。 - 足し引き自在で効果は無限大! 金属3Dプリンタと切削加工の複合機投入が本格化
「第27回日本国際工作機械見本市(JIMTOF 2014)」で大きな見どころの1つとなったのが、工作機械と金属3Dプリンタの複合機だ。金属を「足す」3Dプリンタと金属を「引く」切削加工機が組み合わさることでモノづくり現場にどういう価値をもたらすのだろうか。 - 世界1位の工作機械メーカーが目指すインダストリー4.0
ドイツの国家プロジェクトである「インダストリー4.0」を筆頭に、世界で生産革新への取り組みが進んでいる。こうした動きを、工作機械の世界シェアトップで、“日独連合”企業であるDMG森精機はどう捉えているのか。DMG森精機 代表取締役社長の森雅彦氏が同社の経営戦略について語った。 - 「DMG森精機は中小製造業へのIoTプロバイダーになる」森社長
DMG森精機はJIMTOF2016の会場で記者会見を行い、IoT活用が難しい中小製造業に向けて、大手のITベンダーなどが提供するIoT関連のソリューションを同社が一時的にまとめ、中小製造業に受け入れられる形で提供する考えがあることを示した。 - 加速するスマート工場、DMG森精機はパートナーにマイクロソフトを選ぶ
DMG森精機と日本マイクロソフトは、工作機械を中心とする制御システムセキュリティと、スマートファクトリー実現に向けて、技術提携を行うと発表した。 - 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。