IoTプラットフォームってどんだけあるんだよ
現在、MONOistでは、製造業にとって大きな課題となっている「IoT(モノのインターネット)」に関する記事を多く取り上げるようにしています。例えば、本メールマガジンの注目記事で紹介した連載「IoTと製造業の深イイ関係」は、製造業がIoTを活用したサービスをどのように創出すべきかにフォーカスしています。また新着記事のカテゴリ「製造業IoT」では、まさに製造業とIoTが関わるニュースをまとめています。
IoTへの注目度が高まる中で、今雨後のタケノコのように生まれているものがあります。「IoTプラットフォーム」です。編集宛には毎日多くのニュースリリースが送られてくるのですが、ここ最近は“IoT”をうたう“プラットフォーム”のリリースが多いのです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫モノづくり編集のこぼれ話
- アマゾンと電化製品の連携にみる、IoT時代のサービスの在り方
脚光を浴びるIoT(モノのインターネット)だが、製造業にとってIoT活用の方向性が見いだしきれたとはいえない状況だ。本連載では、世界の先進的な事例などから「IoTと製造業の深イイ関係」を模索していく。第1回は、Eコマースの雄であるAmazon(アマゾン)の取り組みを見て行こう。 - 製造業に押し寄せるIoT活用の波、日立が第4次産業革命で抱える強みとは
IoTの活用などを含む第4次産業革命が大きな製造業にも大きな変化の波が訪れている。その中で日立製作所は新たなIoT基盤「Lumada」をリリース。大手企業の中では後発ともいえるが、同社は勝負のカギとして「OT」を挙げる。OTを担当する制御プラットフォーム統括本部にその強さを聞いた。 - 「IoT時代を本格化するにはアプリが足りない」――IoT基盤の本命目指すPTC
「IoT(モノのインターネット)を本格的に普及させるにはアプリの数が圧倒的に足りない」とIoT基盤を提供するThingWorx社長のラス・ファデル(Russ Fadel)氏は指摘している。ThingWorxは2014年1月にPTCが買収したが、IoTにおいてどのような役割を果たすのだろうか。 - トヨタも注目、製造業とMVNOの深イイ関係
MVNO(仮想移動体通信事業者)は格安スマホ向けサービス。そんな認識は過去のものとなりつつある。客層分析や遠隔監視、施工支援などさまざまな用途に使われ始めており、トヨタもテレマティクス普及の切り札として検討中だ。