ニュース
87%小型化した植え込み型心臓モニター:医療機器ニュース
日本メドトロニックは、原因不明の失神や潜因性脳梗塞患者向けの植え込み型心臓モニター「Reveal LINQ(リビール リンク)」を発売した。体積比は87%小型化しながら、データ蓄積量は20%増加している。
日本メドトロニックは2016年9月1日、原因不明の失神や潜因性脳梗塞患者向けの植え込み型心臓モニター「Reveal LINQ(リビール リンク)」を発売した。
Reveal LINQは、従来比で87%小型化に成功した。データ蓄積量は20%増加している。体内に挿入する時の手技を簡略化することで手術時間の短縮に貢献。患者の負担を軽減する。また、不整脈を自動的に記録し医師に送信することができるため、データ確認のために通院する必要もなくなる。
Reveal LINQは胸部の皮膚の下に挿入した状態で最長3年間、持続的な心電図モニタリングが可能だ。潜因性脳梗塞の原因の1つである心房細動や不測の失神は、ホルター心電図検査や体外式ループレコーダーによる検査では検出が難しいといわれている。同モニターは、失神が起きた際の心電図や、潜因性脳梗塞患者に心房細動があるかなどを調査でき、症状の原因を医師が判断する手助けになるという。また、条件付きで、1.5または3テスラのMRI検査が可能だ。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 心臓植え込み型デバイス3種、1.5/3テスラMRI全身撮像への対応が可能に
日本メドトロニックは、ペースメーカー、除細動器、両室ペーシング機能付き除細動器の心臓植え込み型デバイス全てが、1.5および3テスラMRI全身撮像に対応したと発表。これらのデバイスを使用する患者に対し、診断機会の損失を改善する。 - 心臓の動きを3Dタブレット上でリアルに再現、「Abaqus」の解析技術がベース
ダッソー・システムズは、「第5回 関西 医療機器開発・製造展(MEDIX関西2015)」において、同社が参画する「リビング・ハート・プロジェクト」の成果を披露した。 - 「モノづくりで命を救う」――新たな市場を開拓した京都の試作メーカーの哲学
Vero Softwareジャパングループは東京都内で「Veroグループフォーラムジャパン2014」を開催。その基調講演で、京都に本拠を置く試作メーカーであるクロスエフェクト社長の竹田正俊氏が登壇した。クロスエフェクトは、同社が開発した「心臓シミュレーター」が「第5回 ものづくり日本大賞」において内閣総理大臣賞を受賞するなど、近年注目を集めている。 - 心臓を“設計”する! 東大の人工心臓研究に「PTC Creo」が採用
PTCジャパンは、東京大学大学院医学系研究科の研究グループが完全置換型人工心臓の開発に同社の3次元CAD「PTC Creo」を活用していることを明らかにした。 - 難しい心臓MRI検査を身近にする1.5テスラMRIシステムの最新版
東芝メディカルシステムズは、東芝1.5テスラMRIシステム Vantage Titan「cS Edition」の国内販売を開始した。画質のさらなる向上に加え、心臓左室位置決めアシスト機能などにより、心臓検査の操作時間を大幅に削減できる。