ニュース
東京モーターショー、2017年もプレビューデー実施:東京モーターショー2017
日本自動車工業会は、「第45回東京モーターショー2017」の開催概要を発表した。会場は東京ビッグサイトで、2017年10月25日から10日間となる。
日本自動車工業会(自工会)は2016年9月15日、「第45回東京モーターショー2017」の開催概要を発表した。
会場は東京ビッグサイトで、会期は2017年10月27日〜11月5日までの10日間となる。前回と同時期の開催だ。このうちプレスデーが10月25〜26日で、26日午後からを特別招待日、27日午後からをプレビューデーとして設定。入場者数を限定するプレビューデーは前回の開催から導入して好評だったため、今回も実施する。一般公開日は10月28日から。
出典の募集は2016年10月3日から開始し、2017年1月13日で締め切る。
直近の東京モーターショーの総入場者数は、第43回(2013年)は90万人を超えたものの、第44回(2015年)は約9万人少ない81万2500人だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫「東京モーターショー2015」特集サイト
- マツダ「RX-VISION」の長〜いボンネットには何が入る?
2015年11月8日に閉幕した「東京モーターショー2015」。筆者が注目したのは、マツダの「RX-VISION」と日産自動車の「IDSコンセプト」だ。RX-VISIONの長〜いボンネットには一体何が入るのか。完全自動運転にも対応するIDSコンセプトが事故を起こしたら誰が責任を取るのか。 - トヨタとベンツに見る「Car」と「Automobile」の違い
「東京モーターショー2015」における各自動車メーカーの展示内容やコンセプトカーをプロダクトデザイナーが斬る。トヨタ自動車、日産自動車、メルセデス・ベンツ、マツダなどの展示から感じた「Car」と「Automobile」の違いとは? - もはやPHEVやEVは特殊なクルマではない――東京モーターショー2015レポート
コンセプトカーやスポーツカーに注目が集まる「東京モーターショー2015」だが、次世代エコカーといわれてきたプラグインハイブリッド車(PHEV)や電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)を各社が多数展示している。これらを見ていると、もはやPHEVやEVが特殊なクルマではなくなりつつあることが感じられる。