「プロボックス」が商用バン初の自動ブレーキ搭載、アイドリングストップ機能も:安全システム
トヨタ自動車は、商用バンの「プロボックス」「サクシード」を一部改良すると発表した。運転支援システム「Toyota Safety Sense C」とアイドリングストップ機能を標準装備し、安全性と燃費を共に向上している。税込み価格は138万240〜186万840円。
トヨタ自動車は2016年8月30日、商用バンの「プロボックス」「サクシード」を一部改良すると発表した。運転支援システム「Toyota Safety Sense C」とアイドリングストップ機能を標準装備し、安全性と燃費を共に向上している。税込み価格は138万240〜186万840円。
Toyota Safety Sense Cは、レーザーレーダーと単眼カメラを組み合わせた、主に小型車向けとなる運転支援システムだ。いわゆる自動ブレーキである「衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ」、車線逸脱時に警告する「レーンディパーチャーアラート」、夜間走行時などに役立つ「オートマチックハイビーム」が1セットになっている。商用バン(4ナンバーを付けた2BOXタイプの商用車、軽自動車を除く)では、自動ブレーキは初搭載になるという。
この他、シフト操作時における急発進を抑制し、衝突時の被害軽減に寄与する「ドライブスタートコントロール」、先行車を検知し、信号待ちなどで先行車が発進したことに気付かず停止し続けた場合、ブザーとディスプレイ表示でドライバーに知らせる「先行車発進告知機能」も標準装備した。
アイドリングストップ機能の搭載によりJC08モード燃費は19.6km/l(リットル)となった。これにより「平成27年度燃費基準+20%」を達成し、「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」の認定とあわせてエコカー減税の減税率を拡大している。
なお2014年8月のマイナーチェンジでは、最も安価な「プロボックス」の排気量1.3lエンジンを搭載する「DXグレード」の2WDモデルで、税込み価格は131万7600円だった。今回、多くの標準装備を追加したことで6万2640円値上がりし138万240円となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- トヨタが満を持して投入した「Toyota Safety Sense」は“普及”こそが使命
トヨタ自動車が2015年4月から導入を始めた新開発の運転支援システム「Toyota Safety Sense(TSS)」。安価で高機能なこともあり、市場から高い評価を受けている。そこで、TSSの開発を担当したトヨタ自動車 制御システム開発部 第2制御システム開発室長を務める山田幸則氏に、TSS開発の背景などについて聞いた。 - 「Toyota Safety Sense C」に見る、トヨタの後出しジャンケンのすごみ
まさに満を持して投入というデキなのです。 - 「Toyota Safety Sense P」の価格は8万円、新型「プリウス」全グレードに採用
新型「プリウス」は、最も安価な「Eグレード」を含めた全グレードで運転支援システム「Toyota Safety Sense P」を採用している。オプション価格は税別で8万円。3代目プリウスの運転支援システムと比べて大幅な機能向上を図りながら、半額近い値下げを実現している。 - トヨタが2015年から運転支援システムを一新、高速道路では自動運転も
トヨタ自動車は、2015年に発売する車両から順次導入を始める運転支援システムの概要を発表した。高速道路での自動運転を可能にする機能をはじめ、これまでの車両に採用していたものを一新する内容となっている。 - トヨタ「エスティマ」が「Toyota Safety Sense」搭載ミニバンに仲間入り
トヨタ自動車は、ミニバン「エスティマ」「エスティマ ハイブリッド」を一部改良して発売した。フロントやサイドのデザインを一新し、ツートーン仕様を設定するとともに、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」を標準装備とした。