ニュース
ものづくり支援特化のAIサービス、PCB設計やライン生産支援など幅広く:製造ITニュース
富士通は製造業支援に特化した、AI活用のコンサルティングサービスを提供する。生産ラインの画像認識プログラム生成や、プリント基板の設計工程など、さまざまな局面の効率化を提供する。
富士通は製造業支援に特化したAI活用のコンサルティングサービスを2016年10月より提供する。同社AI技術「Human Centric AI Zinrai」を利用することで、プリント基板設計期間の短縮や生産ラインの作業効率化を可能とする。
同社は2012年から「ものづくり革新隊」として、製造業としての自社ノウハウと、提供するICTを組み合わせた製造業支援サービスを展開しており、現在は「ものづくり統合支援ソリューション」として企画から設計開発、製造、販売、サポートまでをトータルで支援するサービスへと拡張している。
今回提供するコンサルティングサービスは、製造の現場へAI技術を取り入れるため新たに開発した「ものづくりAIフレームワーク」を利用する。これはAI処理エンジンや学習データベース、認証サーバなどで構成されており、現場に応じた学習データベースを構築することによってさまざまな業種業態・業務プロセスに応じた効果を発揮する。
活用例としては「プリント基板の設計支援(基板層数見積もり)」「生産ラインにおける画像認識プログラムの自動生成」などが挙げられており、プリント基板設計支援では設計工程の20%削減、画像認識プログラム生成においては開発期間の大幅短縮(10分1への短縮)や認識精度の向上といった効果を発揮したという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 船舶の燃費や速度を5%以下の誤差で推定する技術を開発
富士通研究所は、船舶が実際に航海したときの運航データを活用して、船舶の燃料消費や速度などの船舶性能を5%以下の誤差で推定する技術を開発した。 - 人工知能の奇跡的な復権
囲碁王者への勝利を果たすなどAI(人工知能)への注目は依然として高くありますが、研究史を知る身からすれば、AIへの興奮はジェットコースターのようなものであるとも感じられます。多岐にわたる成果を挙げ始めた現代のAIは何が違うのでしょうか。 - 画像検査プログラムを自動生成する技術を開発、開発時間を約5分の1に削減
富士通研究所は、生産ラインにおける部品実装や外観の不良を自動判定する画像検査プログラムを、短時間で自動生成する技術を開発した。 - 「日本版インダストリー4.0」のハブに! 富士通が次世代モノづくり戦略を発表
富士通は「次世代モノづくり」実現に向けた新たなビジョンと、それに対する新サービスの提供を発表した。富士通では2012年から「ものづくり革新隊」として、製造業として自社のノウハウと、提供するICTを組み合わせた製造業支援サービスを展開しており、今回はその流れをさらに拡大するものとなる。