3D技術をワンストップ提供する「3Dデータセンター」サービスを開始:CADニュース
2D/3D CADソフトのアンドールと3Dプリンタによる試作品製作を手掛けるアリエルが業務提携。3Dモデルデータ作成から3D造形サービスまで、3次元化技術をワンストップ提供する「3Dデータセンター」サービスを開始した。
2D/3D CADソフトウェアを開発するアンドールと3Dプリンタによる試作品製作を手掛けるアリエルが業務提携を結び、3Dモデルデータ作成から3D造形サービスまで、3次元化技術をワンストップで提供する「3Dデータセンター」サービスを開始すると2016年5月16日に発表した。
両社が共同運営する3Dデータセンターは、自社で3Dデータを作成する手段を持たない中小規模の製造系企業に代わって、手書きや平面の設計図面、現物、写真などをもとにして3Dデータを作成する。
3Dプリンタに詳しい技術者が設計要件を定義して3Dプリンタの特性を考慮した3Dデータを作成することで、造形トラブルをなくして精度の高い造形物を完成させるという。
同サービスを利用することにより、これまで3Dプリンタの導入費用や3D技術に精通したエンジニアの確保が課題となっていた中小規模の企業でも、製造現場のラピッド・プロトタイピングが可能になるとしている。
また、SOBAプロジェクトのWeb会議システム「SOBA mieruka」を利用することで、遠隔地からでも3Dデータを360度回転させながら双方向でリアルタイムに形状を確認できる。
3Dデータが完成したらアリエルが運営する「3D造形センター」にデータを引き継ぎ、試作品を造形する流れとなる。
今後、3D地形図のデータ編集やフルカラー3Dプリンタでの造形といったサービスも追加する計画。製造業だけでなく、土木建築業や自治体などのニーズにも対応できるようにサービス内容を強化していく方針を打ち出している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 加工条件を見渡して、NCデータの入力ミスを軽減
- お絵かき感覚? 子どもでも3Dモデリング&プリント体験できる「3D Magic Egg」を発売――アンドール
アンドールは、パーソナル3Dプリンタ「MF-1000A」、初心者向け3次元モデル作成ソフト「Sunny 3D」などを同梱した3D造形システム「3D Magic Egg」を2014年5月下旬から発売する。 - CAD図面から寸法値・誤差の数値を抽出する自動寸法認識ツールを発売
アンドールは、同社の2D/3D設計ソフト「CADSUPER」シリーズに対応したCATツール「検査寸法表ツール」を発売する。CAD図面内の複数の図形を選択するだけで、図形ごとに寸法線属性を自動抽出し、検査表を作成できる。 - 2次元データもちゃんと生かす。ニッポンのCAD
2009年6月24〜26日の3日間、東京ビッグサイトで「第20回 設計・製造ソリューション展」(以下、DMS展)が開催される。3次元CADが普及したとはいえ、日本の設計現場から2次元データはまだなくならない。アンドールは、日本ならではのニーズに細やかに対応した製品を同展示会で出展する。