振動騒音、燃焼解析、ねじり振動、ECUのパラメータ計測を1台の計測システムで:人テク展2016 開催直前情報
シーメンスPLMソフトウェアは、「人とくるまのテクノロジー展2016」において、振動騒音、乗り心地、パワートレイン、熱管理など幅広い分野を対象に最新の実験システムやシミュレーションを紹介する。
シーメンスPLMソフトウェアは、「人とくるまのテクノロジー展2016」(2016年5月25〜27日、パシフィコ横浜)において、振動騒音、乗り心地、パワートレイン、熱管理など幅広い分野を対象に最新の実験システムやシミュレーションを紹介する。
振動、騒音、乗り心地、疲労耐久などの解析、機械・電気・制御設計の統合シミュレーション、最新の実験システムの他、モデリング時間と設計/解析サイクルを短縮してCAEの生産性を向上させる統合シミュレーションソフトウェアツール、製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトウェアもあわせて提案していく。
LMS試験ソリューション展示では、振動騒音、疲労耐久の計測から解析まで幅広いアプリケーションを展示。パワートレインアプリケーションエリアでは、1台の計測システムで、振動騒音の計測から燃焼解析、ねじり振動解析、ECUのパラメータ計測に対応するデモンストレーションを実施する。また、エンジンノイズやロードノイズ、各コンポーネントからの騒音などに対し、寄与率を求め対策を行う伝達経路解析についてもブースで実際に見ることができる。
さらに、手のひら大の外形寸法で振動騒音を計測することができる車載の小型多チャンネル計測システム「SCADAS XS」を展示する。このシステムは、12チャンネルのアナログ信号入力に加え、バイノーラルヘッドの録音/再生、2チャンネルのタコ入力、GPS入力、CANBus/OBD2の入力に対応する。
SCADAS XSで車載計測を行う場合、コンピュータと接続しフロントエンドとして利用する以外に、タブレットと無線LANで接続し、タブレット端末から計測の開始や停止、計測中のモニター、計測後のデータ確認を行うことができる。
人とくるまのテクノロジー展2016
会期 | 2016年5月25日(水)〜27日(金) |
---|---|
時間 | 10:00〜18:00(5月27日は10:00〜17:00) |
会場 | パシフィコ横浜 |
シーメンスPLMソフトウェア ブースNo. | 205 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- シーメンスPLMの日本法人社長に堀田氏が就任。LMSジャパン社長と兼任
シーメンスPLMソフトウェアは、日本法人の新社長就任を発表。併せて、今後の同社製品のビジョンも説明した。 - シーメンスPLMが描くインダストリー4.0の姿
シーメンスPLMソフトウェアはドイツの国家政策として進められているモノづくり革新「インダストリー4.0」に対する同社の取り組みについて説明。さらに「2015国際ロボット展(2015年12月2〜5日、東京ビッグサイト)」で展示するデモンストレーションの概要について明らかにした。 - シーメンスPLM、ハイエンドCADの新バージョン「NX 10」を発表
NX 10では、パラメトリックスケッチ機能を採用した2次元設計ツールの新規追加、サブディビジョンサーフェシングが利用できる「NX Realilze Shape」の強化など行った。 - 「NX」の戦略を紹介――タッチパネル操作やCAEで点群利用のデモも
シーメンスPLMソフトウェアはユーザーイベントの中で、「NX」の最新バージョンである「NX10」の新技術や開発方針、製品ラインアップの強化などについて語った。