ニュース
「Raspberry Pi 3」国内販売開始へ
新プロセッサと無線機能を搭載した「Raspberry Pi」の最新モデル、「Raspberry Pi 3 Model B」の扱いをアールエスコンポーネンツが開始する。
アールエスコンポーネンツは2016年2月29日、ボードコンピュータ「Raspberry Pi」の最新モデル「Raspberry Pi 3 Model B」の取り扱いを近日より開始すると発表した。価格は未定だが、英Raspberry Pi公式サイトでアナウンスされている販売価格は既存モデル同様の35ドル(約3900円*)。
*初出時、価格の通貨単位を誤って記載しておりましたので訂正しました
最新モデル「Raspberry Pi 3 Model B」は中心となるチップセットにBroadcomの「BCM2837」(Cortex-A53ベース、64bit/1.2GHz駆動)を搭載。BCM2838を搭載する既存「Raspberry Pi 2 Model B」より50%の性能向上を果たしたとしている。
新たに無線通信機能が搭載されており、802.11b/g/nおよびBluetooth 4.1/LEでの接続が行える。ただ、プロセッサの変更と無線通信機能の搭載により消費電力が2.5Aに増加しており、既存品で利用してきた電源が利用できない場合もある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 5ドルのコンピュータ「Raspberry Pi Zero」初期設定とベンチマーク
Raspberry Pi Foundationがなんと5ドルのコンピュータ「Raspberry Pi Zero」を発表、パーツショップでは軒並み売り切れたこの製品を入手したので、OSインストールとRaspberry Pi 2との比較ベンチマークを行った。 - 「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(応用編1) PCからリモート接続する
2回に渡ってお届けした「基礎編」でRaspberry Pi 2の基本的な設定方法は理解していただけただろうか。今回は応用編として、Windows PCからRaspberry Piにリモート接続して利用する方法を見ていこう。 - 「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(基礎編2) HD対応とX Window Systemの起動
前回は「Raspberry Pi 2」へのNOOBSによるインストールから起動までを紹介した。今回は基礎編の最後として、Raspberry Piのコンソール画面の日本語化に加えて、もう少し先、ハイビジョン対応とX Window Systemの起動までを追っていきたい。 - 「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(基礎編1)、まずはOSを入れるのだ
手のひらサイズマシン「Raspberry Pi」のバージョンアップ版、「Raspberry Pi 2」が登場した。Raspberry Piではどのようなことができるのか、今回はまずOSインストールするまでを紹介する。