検索
ニュース

シワやたるみだけではなく、顔の向きや皮膚の動きも見た目年齢に左右医療技術ニュース

工学院大学は、見た目の年齢が顔の向きや顔の皮膚の動きによって変わることと、見た目の年齢を決める際、特に頬が重要な部位であることを明らかにした。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 工学院大学は2015年12月7日、見た目の顔の老化印象が何によって決まるかを解明したと発表した。同大学情報学部情報デザイン学科の蒲池みゆき教授の研究グループとポーラ化成工業との共同研究によるもので、この成果は第77回日本化粧品技術者会(SCCJ)研究討論会で「最優秀発表賞」を受賞した。

 人が他者とコミュニケーションを取る際は、相手の顔をさまざまな角度から見て、動作などを手掛かりに相手の感情や発話内容などを瞬時に処理し、理解することで、年齢などの印象に関わる情報を得ると考えられる。しかし、これまで人の見た目の年齢印象実験には、正面からの真顔や写真画像などの静止画が用いられてきた。

 同研究では、実生活を反映したさまざまな条件下で調査をし、人の見た目の年齢を決める真の要因を解明する大規模な研究を世界で初めて試みた。他者の顔の向きや頬の皮膚の動きに変化を加えて、年齢判断の特性を調べたところ、シワ・たるみなどのよく知られた老徴とは異なる、新たな老化兆候の存在が示された。

 実験から、まず、正面から見るよりも若く見える顔の向きがあるということが分かった。また、表情を作る際の皮膚の動きから、40代を境に老けた印象を与えてしまうことも明らかになった。さらに、見た目の年齢を判断する際、観察者は被験者の顔のどこを注視しているかを調査したところ、目の他に、個人を特定する時には重要でないとされた頬にも視線が向けられるということが判明した。

 つまり、見た目の年齢は顔の向きや顔の皮膚の動きによって変わることと、見た目の年齢を決める際に、特に重要な部位は頬であることが分かった。

photo
photo
photo

関連キーワード

大学 | 調査 | 感情 | 医療技術 | 写真


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る