ニュース
腰を支えるだけがアシストスーツじゃない、クボタの「ラクベスト」は腕を支える:2015国際ロボット展
クボタは、「2015国際ロボット展」において、ぶどうや梨の棚栽培など長時間腕を上げ続ける作業を軽労化するアシストスーツ「ラクベスト」の新製品「ARM-1D」を展示した。
クボタは、「2015国際ロボット展」(2015年12月2〜5日、東京ビッグサイト)において、ぶどうや梨の棚栽培など長時間腕を上げ続ける作業を軽労化するアシストスーツ「ラクベスト」の新製品「ARM-1D」を展示した。
ラクベストは、クボタがぶどうや梨の農家向けに開発した製品だ。ぶどうや梨は、果実を生育しやすい環境にするため棚栽培を行うことが多い。棚栽培では、受粉や剪定、摘果、収穫に至るまで、長時間腕を上げ続けて作業を行うことになる。作業者は、肩痛や体力的な問題から腕を下げて体を休めなければならず、作業効率は低下してしまう。
ラクベストは、腕を上げた状態を支えるタイプのアシストスーツだ。上半身に装着したスーツ本体とつながっている、腕に装着するアーム部を地面と水平になるようにロックすることで、肘までの上腕をそのロックされたアーム部で支える。このとき、スーツには腕の重量も加わるが、スーツは肩ではなく胴体で支える構造になっているので、肩に負担は掛からない。
関連記事
- ホンダの歩行アシストと「HAL」が夢の競演!? パナソニックの病院ロボも動き回る
「国際モダンホスピタルショウ2015」の主催者企画展示「健康・医療・福祉に活躍する看護・介護ロボット」ではさまざまな医療・介護ロボットが展示された。その中から、ホンダの「歩行アシスト」とサイバーダインのロボットスーツ「HAL」、パナソニックの自律搬送ロボット「HOSPI」を紹介しよう。 - 実用化進む「装着型ロボット」勝算は、アクティブリンク藤本社長に聞く
多くの装着型ロボットを開発してきたアクティブリンクが2015年、ついにロボットの量産を開始する。ビジネスとしての勝算はあるか、藤本社長に聞いた。 - 目指すは“軽労化”――パワーアシストで力を不要にするアクティブリンクの挑戦
高齢化社会を“軽労”で切り開く――。パワードスーツを展開するベンチャー企業アクティブリンクは、記者向けの事業説明会を開催。今後の事業計画とともに、2015年度に量産を開始するパワーアシストスーツの紹介を行った。 - ロボット使うと思うだろ? これ、ゴムなんだぜ――“軽労化”を狙うスマートスーツ
大学の研究成果の紹介と企業とのビジネスマッチングを行う展示会「イノベーション・ジャパン2014−大学見本市」では、数多くの大学発の研究成果が発表された。同イベントでスマートサポートは、製造業の現場業務などの負担を軽減する「スマートスーツ」を出展し「軽労化」を訴えた。 - あなたの“腰”は必ず守る!! 農作業時のリスク回避に「腰補助用マッスルスーツ」
イオンはグループ会社と共同で「アグロ・イノベーション 2014」(会期:2014年11月12〜14日)に出展。ブース内で東京理科大学の小林研究室が開発した「腰補助用マッスルスーツ」の展示デモを披露した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.