ニュース
内接式遊星歯車機構を用いた精密制御用減速機を発売:FAニュース
日本電産シンポは、内接式遊星歯車機構を用いた精密制御用減速機を発売した。減速比は1/59、1/89、1/119の3種類で、ロストモーションは1.0arc-min以下となる。
日本電産シンポは2015年11月2日、ロボットや工作機械に向け、内接式遊星歯車機構を用いた精密制御用減速機を発売した。シリーズ名は12月上旬に発表の予定。
新発売の精密制御用減速機は、同社独自の単純円弧(サークリュート)歯形を進化させた内接式遊星歯車機構を採用している。枠番は025P/042P/080P/130Pの4種類で、減速比は全枠番とも1/59、1/89、1/119の3種類。ロストモーションは1.0arc-min以下で、全機種とも中空軸仕様となっている。
同社では、2015年6月に波動歯車方式の精密制御用減速機「FLEXWAVE」シリーズを発売。小型用のFLEXWAVEシリーズに加え、今回中・大型用を発売したことで、ロボットの関節駆動や工作機械の高精度インデックスのニーズに幅広く対応できるとしている。
FAメルマガ 登録募集中!
FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造現場での普及を2倍に、ロボット新戦略が目指すロボットと共に働く未来
日本政府が主催する「ロボット革命実現会議」は、ロボット活用の技術的および規制面でのロードマップを示した「ロボット新戦略」を発表した。本稿では、この新戦略の中で示されている「モノづくり」分野への取り組みにフォーカスし、その内容を紹介する。 - 外骨格ロボットスーツは単なる序章、スケルトニクスの本当の夢とは?
外骨格ロボットスーツで世間を驚かせたスケルトニクスが、「CEATEC JAPAN 2015」のIPAブースに出展。外骨格ロボットスーツ「スケルトニクス」に続く“夢”について、代表取締役CEOの白久レイエス樹氏に話を聞いた。 - ロボット開発で注目される「ROS」(Robot Operating System)とは何か
ロボットの話題を聞くことが増えたが、判断と制御、駆動を備えたロボットを作るのはかなり骨が折れる。その負担を軽減するフレームワークが「ROS」(Robot Operating System)だ。 - “攻めた”Pepperが集合「ニコニコ超会議2015 超ロボットエリア」の熱気
2015年のニコニコ超会議に用意された「超ロボットエリア」。開発者というネ申が多く参加した、このエリアの様子をPepper関係を中心に紹介しよう。 - ロボットの社会実装は進むか、フラワー・ロボティクスが「Patin」で目指す未来
AIと移動機能を持った“機能拡張型家庭用ロボット”「Patin」(パタン)を手掛ける、フラワー・ロボティクスの松井龍哉氏。ロボットベンチャーを10年以上経営する松井氏の目に、“ロボットブーム”ともいえる現状はどう写るのか。