ニュース
最新モノづくりの“ストーリー”を体感できる「Autodesk Gallery Pop-up Tokyo」:着想のきっかけに(2/2 ページ)
オートデスクが東京・表参道に期間限定ギャラリーをオープンした。2015年10月23日〜11月8日までの17日間、モノづくりの“ストーリー”に着目した展示や関連イベントが開催される。
「東京のクリエイティビティ」に注目
記者発表会に登壇した米オートデスク ブランド&コミュニケーション担当副社長のグレッグ・エデン氏は東京が大好きだと言い、「初めて東京に来た時、街中の建築や製品のクリエイティビティに大きく影響を受けた。このような形でまた来ることができてうれしい」と喜びを語った。
同じく登壇した米オートデスク ギャラリー キュレーター 担当ディレクターのジェイソン・メダルカッツ氏も「日本はすばらしい伝統工芸、職人芸を持ち、美観についても高度な理解を持っている。ここまで技術が高く評価される国はない。ぜひ東京で開催したいと考えていた」と東京開催の理由を説明した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「Autodesk 123D Design」が待望の日本語対応へ
オートデスクは、期間限定ギャラリー「Autodesk Gallery Pop-up Tokyo」のオープンイベントにおいて、「Autodesk 123D Design」の日本語版を近日中にリリースすると発表した。 - 設計は「ソフトが代替案を考える」時代へ、有機的なデザインをすぐに演算
オートデスクは2015年10月9日、東京都内で「Autodesk University Japan 2015」を開催した。基調講演には米オートデスクの最高マーケティング責任者 クリス・ブラッドショー氏が登壇し、最新の設計技術について解説した。 - 日本語対応した「Fusion 360」――未来のモノづくりプラットフォームに
オートデスクは、クラウドベースの3次元CAD/CAM/CAEツール「Autodesk Fusion 360」の日本語対応を開始したことを発表した。今回のアップデートに関し、米Autodeskで製造業向け事業の戦略立案責任者を務めるスティーブ・フーパー氏に話を伺った。 - 東京でやるから意味がある! モノづくりの未来を発信する拠点が表参道に登場
オートデスクは、「The Future of Making Things 〜創造の未来〜」をテーマに、未来のモノづくりの在り方やその可能性を体感できる期間限定ギャラリー「Pop-Up Gallery Tokyo」を開催する。 - 「3Dモデラー」が未来の花形職業になる日
無償3次元CADツールや数万円で購入できる3Dプリンタの登場により、モノづくりを取り巻く環境やビジネスモデルが大きく変わろうとしている。そうした変化を3次元CADベンダー、3Dプリンタベンダー自身はどのように見ているのか? オートデスクとXYZプリンティングジャパンの担当者が語る。