ニュース
ASIMOの技術を用いた「Honda 歩行アシスト」、ISO 13482の認証取得:ISO 13482
ホンダの歩行訓練機器「Honda 歩行アシスト」が、生活支援ロボットの国際安全規格である「ISO 13482」の認証を取得した。
ホンダは2015年10月14日、同社の歩行訓練機器「Honda 歩行アシスト」が、生活支援ロボットの国際安全規格である「ISO 13482」の認証を取得したと発表した。
ISO 13482は2014年2月に国際規格として発行された生活支援ロボットの安全性に関する国際規格。「人間装着型」「移動作業型」「搭乗型」の安全性を第三者機関がテストし、認証を与えるもので、これまでにサイバーダインの装着型ロボット「HAL」やパナソニックの離床支援介護器「リショーネ」、RT.ワークスの「ロボットアシストウォーカー RT.1」などが認証を取得している。
この度ISO 13482の認証を得たHonda 歩行アシストは医師または療法士指導のもとで歩行訓練を行う際に用いる装着型機器で、独自開発のモーターと制御システムにより本体重量約2.7kgという軽量化を実現。構造もシンプルにすることで、着脱の容易さも高めた。
2015年11月よりリハビリテーション施設や病院へリース販売される予定で、リース価格は1台4万5000円(月間)。3年間のリース契約(年1回の定期保守点検費用と、実機講習会費用含む)となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ホンダの歩行アシストと「HAL」が夢の競演!? パナソニックの病院ロボも動き回る
「国際モダンホスピタルショウ2015」の主催者企画展示「健康・医療・福祉に活躍する看護・介護ロボット」ではさまざまな医療・介護ロボットが展示された。その中から、ホンダの「歩行アシスト」とサイバーダインのロボットスーツ「HAL」、パナソニックの自律搬送ロボット「HOSPI」を紹介しよう。 - ASIMOの技術で歩行回復へ、「Honda歩行アシスト」
ヒューマノイドロボット「ASIMO」の歩行機構を基にした、歩行リハビリ支援訓練機器「Honda歩行アシスト」を2015年11月よりリース販売する。リース価格は1台4万5000円(月間)。 - RT.ワークスの高齢者向け移動支援ロボットがISO 13482を取得
RT.ワークスの高齢者向けアシストカート(支援ロボット)「ロボットアシストウォーカー RT.1」がISO 13482認証を取得、販売が開始された。 - サイバーダインの装着型ロボットが国際安全規格を取得、世界を目指す
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、サイバーダインの作業・支援用装着型ロボットが、生活支援ロボットの国際安全規格「ISO 13482」を取得したと発表した。第三者機関による認証取得を、国内外市場へ普及の弾みにしたい考えだ。 - 生活支援ロボットの国際規格「ISO13482」正式発行に、NEDOのプロジェクトが貢献
2014年2月1日付けで、生活支援ロボットの安全性に関する国際標準化規格「ISO13482」が正式発行された。この世界初となる、生活支援ロボットの安全性を確保するための国際標準規格の実現には、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が2009年度から5年計画で実施してきた「生活支援ロボット実用化プロジェクト」の成果が大きく貢献している。