ニュース
ASIMOの技術で歩行回復へ、「Honda歩行アシスト」
ヒューマノイドロボット「ASIMO」の歩行機構を基にした、歩行リハビリ支援訓練機器「Honda歩行アシスト」を2015年11月よりリース販売する。リース価格は1台4万5000円(月間)。
ホンダは2015年7月21日、歩行リハビリ支援訓練機器「Honda歩行アシスト」を同年11月よりリハビリテーション施設や病院へリース販売すると発表した。リース価格は1台4万5000円(月間)で、3年間のリース契約(年1回の定期保守点検費用と、実機講習会費用含む)となる。
同社ではヒューマノイドロボット「ASIMO」の歩行機構を基にした歩行アシスト機器の研究を1999年より行っており、2013年より全国約50の施設を対象とした先行導入と機能のブラッシュアップを行っていた。
今回リースを開始する「Honda歩行アシスト」は、医師または療法士指導のもとで歩行訓練に用いる機器で、独自開発のモーターと制御システムにより本体重量約2.7kgという軽量化を実現。構造もシンプルにすることで、着脱の容易さも高めた。
関連記事
- サイバーダインの装着型ロボット「HAL」、羽田空港に導入
サイバーダインの装着型ロボット「HAL」が羽田空港旅客ターミナルビルへ導入される。同社と空港施設運営会社の提携によるもので、両社にて次世代型ロボット化空港モデルの創出なども行う。 - 神奈川県が介護施設に装着型ロボット「HAL 介護支援用」を100台導入
神奈川県は県下30箇所の介護施設にサイバーダインの装着型ロボット「HAL 介護支援用(腰タイプ)」の試験導入を開始した。各施設に3台、研修用などをあわせて合計100台を導入する。 - 実用化進む「装着型ロボット」勝算は、アクティブリンク藤本社長に聞く
多くの装着型ロボットを開発してきたアクティブリンクが2015年、ついにロボットの量産を開始する。ビジネスとしての勝算はあるか、藤本社長に聞いた。 - サイバーダインの装着型ロボットが国際安全規格を取得、世界を目指す
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、サイバーダインの作業・支援用装着型ロボットが、生活支援ロボットの国際安全規格「ISO 13482」を取得したと発表した。第三者機関による認証取得を、国内外市場へ普及の弾みにしたい考えだ。 - 意思をくみとり腕の動きをサポート! 装着型ロボット「アクティブギプス」
ルミナス ジャパンは「新価値創造展 2014」で、三重大学と共同開発中の上肢動作支援ロボット「アクティブギプス」を展示した。上肢に装着することで「装着者がどのように上肢を動かしたいか」を感知し、車いすの操作やドアを開けるといった動作などに必要な力をサポートする。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.