ニュース
2次元と3次元、どちらの女性が好みかバレる「ときめきセンサ」:CEATEC 2015
CEATEC JAPAN 2015内のロームブースにて、光センサーの検出技術を応用した「ときめきセンサ」が展示された。2次元と3次元、どちらの女性によりときめいたかを、血管収縮の様子から判断する体験型展示だ。
CEATEC JAPAN 2015(CEATEC 2015)のロームブースでは、光センサーの検出技術を応用した「ときめきセンサ」が出展されていた。血管収縮の様子を光センサーで検知し、それらを“恋に落ちるときめき”として数値化するシステムとした体験型展示だ。
参加方法は、ラブレター型の装置を握りつつ、2人の女性から告白されるのを待つだけ。1人は前方スクリーンに映し出されるアニメのキャラクターで、1人はカーテンから出てくる生身の女性だ。
同システムはもともと、2015年4月1日のエイプリールフールの際に「ウソ」として同社Facebookページに投稿した企画。冗談ながらもコンセプトが話題を呼んだことから、CEATEC開催に合わせ、TECHMACと共同開発で出展が実現した。「光センサーの検出技術は目新しいものではないが、『モノづくりで夢を与える』という出展目的に沿って展示を企画した」(ローム コーポレート・コミュニケーション本部 メディア企画部 広告宣伝課 イベントグループ 小西茉友氏)。
関連記事
- アットマークテクノとローム、「Wi-SUN」「EnOcean」モジュール搭載IoTゲートウェイを発売
アットマークテクノとロームは、アットマークテクノ製IoTゲートウェイ「Armadillo-IoT」に、ローム製「Wi-SUN」および「EnOcean」対応無線モジュールを搭載した製品を2014年12月より販売開始すると発表した。 - ロームブースでは豊富なプレゼンを要チェック
2014年11月19〜21日の3日間、パシフィコ横浜で開催される「Embedded Technology 2014/組込み総合技術展」において、ロームは豊富な無線LSI/モジュールなどを多数展示する他、同社技術者によるプレゼンテーションも複数テーマにわたって行う。 - ロームとアットマークテクノがEnOcean対応のIoTゲートウェイ向け開発キットを共同開発
ロームとアットマークテクノは、自己発電型の無線通信ネットワーク規格「EnOcean」を活用したIoT(Internet of Things:モノのインターネット)ゲートウェイ向け開発キット「CS-A420W-ENOCEAN」を共同開発し、販売を開始した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.