ニュース
Raspberry Piにマルチタッチ対応の公式7インチタッチパネル:Raspberry Pi
人気のボードコンピュータ「Raspberry Pi」に公式のタッチパネルディスプレイが登場した。マルチタッチ対応で価格は60ドル。
人気のボードコンピュータ「Raspberry Pi」に公式のタッチパネルディスプレイが登場した。
Raspberry Pi Model A+、Raspberry Pi Model B+、Raspberry Pi 2 Model Bに対応しており、価格は60ドル。
「RasPi.TV」での解説
7インチディスプレイは800×480ピクセルの解像度を持ち、サイズは194×110×20ミリ、277グラム。10点のマルチタッチにも対応する。
Raspberry Piとの接続にはDSIとDPIを利用し、電源はRaspberry PiのPWR OUTコネクタから供給するため、別途ACアダプターを用意する必要はない。パッケージにはアダプターボードとリボンケーブルなどが付属する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 安価なUSBワンセグチューナーでラズパイ2をラジオサーバにする
前回はWindows PCからリモート接続でRaspberry Piに接続する方法をご紹介したが、今回はその応用編2と言うことで、リモート接続でプログラムをインストールしながら、ラジオサーバとして使う方法について紹介しよう。 - こいつ、動くぞ!――Raspberry Pi 2でWindows10 IoT Coreを動かしてみる
2015年4月末にリリースされた「Windows 10 IoT Core」。Raspberry Pi 2やGalileoといったボードコンピュータで動くこのWindowsでどんなことができるのか。まずはインストールから始めてみたい。 - 「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(応用編1) PCからリモート接続する
2回に渡ってお届けした「基礎編」でRaspberry Pi 2の基本的な設定方法は理解していただけただろうか。今回は応用編として、Windows PCからRaspberry Piにリモート接続して利用する方法を見ていこう。 - 「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(基礎編2) HD対応とX Window Systemの起動
前回は「Raspberry Pi 2」へのNOOBSによるインストールから起動までを紹介した。今回は基礎編の最後として、Raspberry Piのコンソール画面の日本語化に加えて、もう少し先、ハイビジョン対応とX Window Systemの起動までを追っていきたい。 - 「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(基礎編1)、まずはOSを入れるのだ
手のひらサイズマシン「Raspberry Pi」のバージョンアップ版、「Raspberry Pi 2」が登場した。Raspberry Piではどのようなことができるのか、今回はまずOSインストールするまでを紹介する。