これぞIoT! 産業用モーターの「温度・振動・異常」が全てスマホで監視可能に:TECHNO-FRONTIER 2015
三協(TECO JAPAN)は「TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア)2015」において、スマートフォンを利用した産業用モーターの遠隔管理システム「TECO IE3 スマートモータ」を展示。モーターの稼働状況をリアルタイムに把握することで、異常の早期発見や設備メンテナンスの効率化に貢献するという。
台湾の電気機器メーカー東元電機(TECO)の日本法人である三協(TECO JAPAN)は、「TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア)2015」(2015年5月20〜22日、幕張メッセ)において、スマートフォンを利用した産業用モーターの遠隔管理システム「TECO IE3 スマートモータ」を展示した。モーターの稼働状況をリアルタイムに把握することで、異常の早期発見や設備メンテナンスの効率化に貢献するという。
同システムはモーターに内蔵する温度/振動センサー、電源装置に取り付けた電流/電圧センサーと、TECOが提供するクラウドモバイルサービスで構築されている。ユーザーは温度/振動情報、使用電力といったモーターの稼働情報を、専用のスマートフォンアプリ上からリアルタイムに確認できる。使用電力の統計情報を取得することも可能だ。
こうした情報の他、稼働中のモーターの温度や振動がユーザーが設定した値を越えた場合には警告を出す機能や、日/月単位での稼働状況のリポート表示、異常を確認した場合にアプリ上からメーカーに連絡を行える機能なども備えている。
三協のブース担当者は「モーターに関するトラブルは早期発見できるに越したことはない。直ちに発見できれば数万円の修理で済んだようなトラブルでも、発見が遅れたために大きな損害になるケースも多い。こうしたリアルタイムのモニタリングサービスというのは非常に有効だと考えている」と述べている。
2015年4月から産業用モーターの省エネ規制「トップランナー基準」の新基準となるIE3規制がスタートした(関連記事:2015年春の規制開始に向け各社がトップランナー基準適合モーターをアピール )。これに伴い各メーカーが横並びでIE3規制対応のモーターを展開するなかで、TECOはこうした付加価値サービスで競争力を強化していく狙いだ。
なお、このスマートモーターシステムは、TECOのIE3規格に対応したモーターとのセット販売のみで提供される。販売時期は2015年の秋頃を予定しており、価格については「モーターの購入を検討するユーザーの負担にならない程度に収めたい」としている。
関連記事
- TECHNO-FRONTIER 2015 特集
- 日立、効率96%を実現するIE5レベルのアモルファスモーターを開発
日立製作所と日立産機システムは、産業用モーターの国際高効率規格で、最高レベルのIE5を達成するアモルファスモーターを、共同開発したと発表した。 - IE5相当の高効率アモルファスモーターを受注販売、効率と省スペースが特徴
日立産機システムは「TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア)2015」で、2014年7月に発表した、国際高効率規格でIE5相当を達成するアモルファスモーターを出展。既に受注販売により、販売実績が生まれていることを明らかにした。 - トップランナーモーター百花繚乱! 産業用モーター各社の提案ラストスパート
「TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア) 2014」(2014年7月23〜25日、東京ビッグサイト)において、産業用モーターメーカー各社は2015年春に施行される「トップランナー基準」に対応した、プレミアム効率(IE3)モーターを展示するとともに、高効率モーターの利点を訴えた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.