エネルギー消費の状態・変化を「見せる化」するソフトを発売:FAニュース
パナソニックとパナソニック デバイスSUNXは、エネルギー消費の状態・変化をリアルタイムで「見せる化」するソフト「EnerVisualizeR」を発売した。施設を利用する全従業員が、エネルギーの使用状況をリアルタイムに共有できる。
パナソニックとパナソニック デバイスSUNXは2015年4月2日、工場などのエネルギー使用状況や設備の稼働状況、再生可能エネルギーの発電状況など、エネルギー消費の状態・変化をリアルタイムで「見せる化」するソフト「EnerVisualizeR(エネビジュアライザ)」を発売したと発表した。エネルギー管理指定工場(1種・2種)・学校・病院・商業施設・EMS事業者など向けで、エネルギー消費量の最適化・低減への活動に寄与するという。
EnerVisualizeRは、エネルギーの使用状況をリアルタイムに共有できるソフトウェア。画面をカスタマイズできるデジタルサイネージにより、社内各所に設置されたディスプレイで、エネルギー使用状況などのデータを見せることができる。これにより、管理部門などの特定の対象者だけでなく、施設を利用する全従業員が省エネに関する情報を共有できるため、コスト削減などに対する意識が向上するという。
また、Webブラウザでエネルギー使用状況などの確認、データ管理が可能なため、PCにソフトをインストールする必要もない。日報・週報・月報などの帳票は、集計・グラフ化したデータを元に自動的に作成でき、必要に応じてカスタマイズすることで、エネルギーの無駄やムラの発見・分析に役立てることができる。
さらに、15分間隔での電力使用状況の監視とデータ管理にも対応した。オプションでリアルタイムドライバをインストールすることで、1分ごとにデマンドを監視し、3段階で警報を発報できる。その警告を受けて、デマンドコントロールユニットを通じた空調機器などの制御も可能になっている。
FAメルマガ 登録募集中!
MONOist FAフォーラムのメールマガジンの配信を2014年7月よりスタートしました。FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パナソニックの考える、2020年の「お・も・て・な・し」
パナソニックは「2020年のおもてなし」をテーマとした関係者向け展示会を開催。2020年夏に開催される東京オリンピックをにらみ、さまざまな“おもてなしアイデア”を披露した。 - 「レッツノート工房」に見るパナソニックの強さ――同質化競争を逆手に取れ
コモディティ化が進むPC市場で、逆に「一品一様」など顧客のニーズに応えることで差別化を図るのがパナソニックだ。外部委託が多いPC業界において同社は自社開発、自社生産を貫き強さを見せる。「手づくりレッツノート工房」において、パナソニックAVCネットワークス社ITプロダクツ事業部の事業部長を務める原田秀昭氏および、プロダクトセンター所長の清水実氏に話を聞いた。 - 革新的な製品を作り続ける――パナソニック出身者が立ち上げた家電ベンチャーの新戦略
家電やロボット、自動車などさまざまなモノづくりの分野でベンチャー企業が躍進している。2007年創業のCerevo(セレボ)もその1つだ。インターネットと連動するさまざまな家電の開発によって注目を集める同社社長の岩佐琢磨氏にインタビューした。 - パナソニックの20型「4Kタブレット」は“メイド・イン・ジャパン”
パナソニックは業務用の20型4Kタブレット「TOUGHPAD(タフパッド) 4K」を2013年12月上旬に発売する。4Kの高精細を生かし、モバイルでのCAD/CAM操作や医用画像閲覧など新たな業務用分野での普及を目指す。同製品は生産の難易度から国内で生産する方針を明らかにしている。 - なぜ、パナソニックは有機EL照明事業開発に熱心なのかを推察する
読者の方々の関心が高い有機EL技術について、もう少し掘り起こしてみることにしましょう。今回は出願年に注目したいので商用データベースを試用しています。