ニュース
入射光を特定の方向に拡散反射させるフィルム、表面の微細な凹凸で実現:高機能フィルム展
大日本印刷は、「第6回 高機能フィルム展」において、入射光を特定の方向に拡散反射させるフィルムを展示した。
大日本印刷は、「第6回 高機能フィルム展」(2015年4月8〜10日、東京ビッグサイト)において、入射光を特定の方向に拡散反射させるフィルムを展示した。
このフィルムの表面には、電子線描画技術で作成したサブμmレベルの微細な凹凸が形成されている。微細な凹凸の形状によって、入射した光を拡散反射させる方向を自由に設計できるという。
展示では、拡散反射する方向を狭めた狭視野角版のフィルムと、広く拡散反射する広視野角版のフィルムに、それぞれピコプロジェクターの映像を投影し、見え方が全く異なるデモンストレーションを行った。
用途としては、イベントや店頭装飾用サイネージ、ピコプロジェクター用スクリーン、車載スクリーンなどを挙げている。ただし、「われわれの想定していないような利用法があるかもしれないので、展示会に出すことで来場者の意見を聞きたいと考えている」(同社の説明員)という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 樹脂カバー越しでも高感度で操作できるタッチパネル、曲面形状も可能
凸版印刷は、「第6回 高機能フィルム展」において、静電容量方式のタッチパネルを用いた車載機器の開発に最適な「3D銅タッチパネルモジュール」を展示した。樹脂カバー越しでも高感度で操作できることを最大の特徴とする。 - 窓ガラスに貼り付けるだけで、夏涼しく冬暖かくなるフィルム
富士フイルムは、「第6回 高機能フィルム展」において、銀ナノ粒子技術を応用した断熱・遮熱フィルムを参考出展。窓ガラスに貼り付ければ、夏の日差しのような外部からの熱を遮熱するとともに、冬場には室内から熱を逃がさないように断熱できるという。 - 見えるぞ、私にも見える! ――DNP、透視体験ができる映像システムを開発
大日本印刷(DNP)は、3Dメガネと3Dプロジェクターを活用し、立体物の内部構造の“透視体験”ができる映像システムを開発。2014年の実用化を目指し、実証実験を開始した。 - 実用化はどこまで? プリンテッド・エレクトロニクス業界の開発競争を読む
印刷技術を応用した回路・センサー・素子製造の技術はどこまで進展しているか? 各国がしのぎを削る開発競争を見る。