ニュース
名古屋第一工場内に新工場を建設、ボーイング787増産に対応:工場ニュース
川崎重工業は、名古屋第一工場内(愛知県弥富市)に、ボーイング787を増産するための新工場「東工場」を建設したと発表した。現行機種の787−9型に加え、787−10型の前部胴体を生産する。
川崎重工業は2015年3月13日、名古屋第一工場内(愛知県弥富市)に、ボーイング787を増産するための新工場「東工場」を建設したと発表した。
今回完成した東工場は、航空機製品の生産・組み立て工場である名古屋第一工場の北工場・南工場に続く3つめの工場となる。北工場・南工場では、ボーイング「787−8型」「787−9型」の生産を進めているが、東工場では現行機種の787−9型に加え、「787−10型」の前部胴体を生産する。
東工場の建物延床面積は約6万m2で、世界最大級の直径9mの複合材硬化用オートクレーブを導入する。さらに、胴体を一体成形(積層)するプリプレグ自動積層機、胴体を一体加工するパネルリベッターやトリム・ドリル装置、大型NDI(超音波非破壊試験装置)などを設置する。
同社では今回の新工場建設により、各種最新鋭設備で、複合材部品の加工から前部胴体の組み立てまでを一貫で生産。現行機種の増産と787−10型の生産開始に対応するとしている。
FAメルマガ 登録募集中!
MONOist FAフォーラムのメールマガジンの配信を2014年7月よりスタートしました。FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第27回 B787とハーネス
実装分野の最新技術を分かりやすく紹介する前田真一氏の連載「最新実装技術あれこれ塾」。第27回は、航空機や自動車に搭載されている電子システムの間を接続するのに用いられているハーネスと、ハーネスに起因するEMIについて取り上げる。 - メカ設計者たちよ、ニッポンの製造業を救え!(上)
いま、日本の製造業が危ない。それを救うには、従来の生産技術思想をひっくり返し設計初期段階からの品質の作りこみを徹底的にするべきだ - 3Dプリンタ、3Dプリンタ、3Dプリンタ! みんなのメカ設計――2014年記事ランキング
今回はMONOist メカ設計フォーラムでよく読まれた記事を披露しつつ、そこに垣間見える業界の状況や編集裏話などを紹介します。結果は、「やっぱりね」という感じでした。 - モノづくりIT化の基礎情報ガイダンス
そろそろモノづくりの仕組みをIT化しないとマズイ! そんな危機感はありつつも、どこからどう手を付けたらいいのか、自社の戦略とマッチした製品は何か、などなど、謎だらけだ。セールストークにだまされた気分にならないためにも、事前にしっかり準備しておこう。