SECURITY SHOW 2015(2015年3月3日〜6日、東京ビッグサイト)のセントラル警備保障(CSP)ブースでは、ソフトバンクのロボット「Pepper」が同社警備員の姿で同社の取り組みを紹介している。
警備やインフォメーションへのロボットおよびロボット技術の投入は警備会社各社が以前より取り組んでおり、同社でも既に富士重工業と共同で清掃と警備をこなすロボットを実用化している他、ALSOKも最新型の自律走行型警備ロボットをSECURITY SHOW 2015に展示するなど、ロボットと警備は相性がよい組み合わせであるといえる。
今回CSPブースに展示されたPepperは「CSPの新人警備員として修行中」という設定で、まだ会社案内しかできないが、「さまざまな可能性がある」と担当者は語る。構造的に不審者への威嚇などには向かないものの、多機能ロボットとしては安価であり、アプリによる機能拡張も可能なことから、「ホームセキュリティロボットとして機能させることも可能だろう」(ブース担当者)としている。
現段階では「可能性の追求」という段階であり、CSPとして警備や見守り、インフォメーションなどの領域へPepperを導入するかどうかは未定だというが、「警備アプリを提供する」「専用アプリをインストールした状態でハードウェアと一緒に提供する」など、提供方法も含めてさまざまな検討を重ねていくとしている。
関連記事
- ロボット開発ニュース:ドローン利用のメガソーラー空撮点検サービス、ALSOKが提供開始
警備会社のALSOKはドローンを使った、メガソーラー向けの空撮点検サービスを2015年4月より提供開始する。自社カスタマイズしたドローンを用い、ホットスポットの発見も容易だとしている。 - 人間との連携を強化した自律走行型警備ロボ「Reborg-X」
ALSOKは自律走行型の警備・インフォメーションロボット「Reborg-X(リボーグエックス)」を発売する。「人間との共生」と高い「カスタマイズ性」が特徴だ。 - Pepperで始めるロボットプログラミング(2):Pepperに「ラジオ体操第2」を実演させる
Pepperの大きな特徴の1つは「動きがある」こと。モーションの作り方を解説するとともに、彼にラジオ体操を実演させてみよう。 - Pepperで始めるロボットプログラミング(1):Pepperを動かす「アプリ」を作ろう〜まずはSDKの基本的な使い方を習得する
パーソナルロボット「Pepper」の一般販売が間もなく開始され、“ロボットのある生活”がまた一歩近づいた。Pepperの注目点はいくつもあるが、その1つが、自由なアプリ開発だ。ここでは配布されているSDKを使ってのロボットプログラミングに挑戦する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.