デジタルサイネージでもAndroid、パナソニックが参入:組み込み開発ニュース
パナソニックは、Androidベースのアプリケーションプラットフォームを搭載した業務用ディスプレイを開発した。PCやセットトップボックス(STB)などの外部接続機器が不要なデジタルサイネージを主な用途として2015年秋に発売する。
パナソニックは2015年3月3日、Androidベースのアプリケーションプラットフォームを搭載した業務用ディスプレイを開発したと発表した。PCやセットトップボックス(STB)などの外部接続機器が不要なデジタルサイネージを主な用途として展開する。42インチ、49インチ、55インチの3種類のサイズで商品化し、2015年秋からグローバル向けに販売する予定。
現在利用されているデジタルサイネージは、表示用ディスプレイへのサイネージ配信にPCやSTBといった外部接続機器が必要なことが多い。パナソニックによれば、これらの外部接続機器を簡略化してシステム構成や施工を簡素化したいという要望が増えているという。
パナソニックが開発した製品は、サイネージプレーヤーアプリの開発が容易なAndroidベースのアプリケーションプラットフォームをディスプレイ本体に内蔵しており、HTML5にも対応している。スマートフォンやタブレット端末で既に用いられているAndroidアプリを組み込めば、PCやSTBなどの外部接続機器を使わずに、有線または無線のネットワーク経由で簡単に広告/情報データの更新や管理を行う環境を作ることが可能だ。クラウドを活用した大規模なコンテンツ配信にも容易に対応できるとしている。
また同社は、ソフトウェア開発企業などのパートナーと、アプリからディスプレイ機能を利用/操作するのに必要な技術仕様やAPIの公開と共同検証を実施する予定である。この取り組みにより、機能拡張やカスタマイズを実現し、デジタルサイネージとしての公共/商業施設での使用だけでなく、一般業務や教育現場など多彩なシーンでのニーズに対応できるようにするとしている。
なおこの開発品は、「リテールテックJAPAN 2015(第31回 流通情報システム総合展)」(2015年3月3〜6日、東京ビッグサイト)で展示される。
関連記事
- Android端末をデジタルサイネージ化するソフトを無償公開、ミラクル・リナックス
ミラクル・リナックスは、オープンソースソフトウェア(OSS)活用による技術研究の一環として開発した、Android搭載タブレット端末/スマートフォン向けデジタルサイネージシステムの試用版ソフトウェアを無償公開した。 - スマホでコンテンツ作成できるデジタルサイネージ、東芝から
東芝ライフスタイルは「国内で初めて」(同社)、スマートフォンの専用アプリでコンテンツ作成できるデジタルサイネージ「スマホでサイネージ」を発売する。FlashAirを介したコンテンツ転送も可能だ。 - 日本初、「Windows Embedded 8」搭載デジタルサイネージが柏の葉スマートシティで本格稼働
千葉県・柏市、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)、三井不動産、ストリートメディア、日本ヒューレット・パッカード(日本HP)、日本マイクロソフトは、マイクロソフトの最新組み込み機器向けOS「Windows Embedded 8」を搭載したデジタルサイネージシステム「柏の葉キャンパス駅前デジタルサイネージ」を柏の葉スマートシティに4台設置し、2013年8月1日より本格運用を開始した。 - 「歩いた床が燃える」「描いた絵が水槽を泳ぐ」――体験型デジタルサイネージ最新事情
デジタルサイネージシステムの専門展示会「デジタルサイネージ ジャパン 2013(DSJ2013)」が2013年6月12〜14日の3日間、幕張メッセで開催された。本稿では、日本マイクロソフト・パビリオンで見ることができた、“体験型”“ユーザー連動型”のデジタルサイネージ関連製品・技術を紹介する。 - インテリジェントシステムの旗の下、強い存在感を示すIA+Windowsプラットフォーム
2013年3月5〜8日の4日間、東京ビッグサイトで第29回 流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN2013」が開催された。本稿では、小売業分野で強い存在感を示す、インテルと日本マイクロソフトのブースを中心にリポートする。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.