検索
ニュース

「CX-3」はクリーンディーゼル専用車に、全高は1550mmで機械式立駐に対応エコカー技術(2/2 ページ)

マツダの新開発の小型SUV「CX-3」は、排気量1.5l(リットル)のクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」専用車となり、JC08モード燃費は25.0km/lを達成した。全高は1550mmで、機械式立体駐車場の高さ制限に収められている。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

新ボディカラー「セラミックメタリック」は光によって表情が変化

 CX-3の外形寸法は全長4275×全幅1765×全高1550mmで、ホイールベースは2570mm。車両重量は、最も軽い2WDのSKYACTIV-MTモデルで1240kg、最も重いi-ELOOPを装着した4WDのSKYACTIV-DRIVEモデルで1340kgとなっている。

 サイズは全長4060×全幅1695×全高1500mmのデミオよりも一回り大きくなった。全幅は1700mmを上回っているため3ナンバーとなる。ただし、全高は1550mmで、機械式立体駐車場の高さ制限にギリギリ収めることに成功した。

 またボディカラーに新色の「セラミックメタリック」を追加した。「精密に研ぎ澄まされた金属感や精密な硬質感を表現し、光によって表情が変化する」(同社)という。

「セラミックメタリック」の「CX-3」
「セラミックメタリック」の「CX-3」(クリックで拡大) 出典:マツダ

「マツダコネクト」のカーナビもバージョンアップ

 この他、運転支援システム「i-ACTIVSENSE」や、「Heads-up Cockpit」コンセプトに基づくHMI(Human Machine Interface)、車載情報機器プラットフォーム「Mazda Connect(マツダコネクト)」など、新世代商品に採用した技術を全て搭載している。

 なおマツダコネクトは、2015年1月に大幅改良したアテンザと「CX-5」から、カーナビゲーションを中心にバージョンアップを図っている。

「マツダコネクト」の機能概要
「マツダコネクト」の機能概要(クリックで拡大) 出典:マツダ
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る