アルテラが披露するFPGAを活用した“今すぐ使える”車載向けソリューション:オートモーティブワールド2015 開催直前情報
日本アルテラは「オートモーティブワールド2015」で、車載FPGAやFPGA SoC(System on Chip)を活用したADAS(先進運転支援システム)やインフォテインメントシステムなどに関するソリューションを披露する。
米国のFPGAベンダーであるAltera(アルテラ)の日本法人である日本アルテラは、自動車技術の展示会「オートモーティブワールド2015」(2015年1月14〜16日、東京ビッグサイト)内の「第7回国際カーエレクトロニクス技術展」において、車載FPGAやFPGA SoC(System on Chip)を活用したADAS(先進運転支援システム)や、インフォテインメントシステムなどに関する「今すぐ市場投入可能」(同社)なソリューションを披露する。
各種デモンストレーションは、コンセプトカーを用いて行われる。富士ソフト、東京工業大学が協力するデモンストレーションでは「高画質ステレオ・ビジョンおよび物体検知IPスイート」として、2つのカメラを用いた物体検知と動体追尾を行う。日立産業制御ソリューションズ、アルティマが協力する展示では、車両の前後左右に搭載した4個の車載カメラの映像を、車両を真上から見ているかのように合成して表示するサラウンドビューが披露される。
この他に車載カメラを利用するものでは、車載イーサネットであるEthernet AVBを使用して車両後方のカメラの映像をHD画質転送するデモンストレーションや、アルテラ製のFPGAに利用できる「OpenCL(Open Computing Language)」用のSDK(Software Development Kit)を使用した物体検知用のアルゴリズムであるオプティカルフローも展示する。また、電気自動車向けのソリューションとして、多軸モーターの同時制御も披露される。
関連記事
- プログラマブルSoCで実現する先進運転支援、ザイリンクスが披露
ザイリンクスは「オートモーティブワールド2015」で、プログラマブルSoC「Zynq-7000」を用いた先進運転支援システム向けソリューションを展示する。 - ローデ・シュワルツが磁界可視化システムを披露、「中心顧客は自動車業界」
ローデ・シュワルツ・ジャパンは、「オートモーティブ ワールド2013」において、電子機器が発する低周波磁界を測定/可視化できる「空間磁界可視化システム」のデモを行った。同システムの顧客は自動車業界が中心になっているという。 - 「2020年代には自動車もモノのインターネットに加わる」、ボッシュ取締役が見解
大手ティア1サプライヤであるRobert Bosch(ボッシュ)の取締役を務めるDirk Hoheisel氏によれば、「Web技術の進化によって、2020年代には自動車もモノのインターネットに加わる」という。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.