パイオニアのミラー型テレマティクス端末、LTE通信モジュールの利用料は月300円:車載情報機器
パイオニアは、LTE通信モジュールを搭載するミラー型テレマティクス端末を開発したと発表した。車載機器として、LTE通信モジュールを搭載するのは国内初となる。2015年3月末までに発売する予定だ。
パイオニアは2014年9月30日、LTE通信モジュールを搭載するミラー型テレマティクス端末を開発したと発表した。車載機器として、LTE通信モジュールを搭載するのは国内初となる。カーナビゲーションや、音声エージェント機能を使った操作やニュース/天気などのリアルタイム情報の提供、カメラを使った運転支援機能などを搭載している。2015年3月末までに発売する予定だ。
今回発表したミラー型テレマティクス端末は、車室内のバックミラーに取り付けるタイプの製品となっている。このため、「ダッシュボードの形状や取り付けスペースなどの制約を受けないことが特徴」(パイオニア)だという。
端末の右側に搭載されている5インチの静電容量式タッチパネルを使って、アプリやカーナビゲーションの画面を表示したり操作したりすることができる。端末の表面はマジックミラーになっているので、タッチパネルに情報を表示しない場合には前面をバックミラーとして使用できる。
LTE通信モジュールを使った常時ネットワーク接続により、クラウド上のさまざまなリアルタイム情報やサービスを利用できる。NTTドコモと共同開発した自動車ユーザー向けの音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」もその1つ。音声による入力操作や情報提供を行えるので、ドライバーが進行方向から目線をそらす危険がない。音声入力のためのマイクは、車室内環境に合わせて最適化したノイズキャンセリング機能を搭載しているという。
Wi-Fiアクセスポイントとしても利用できるので、車室内の乗員はWi-Fi対応のノートPCやタブレット端末、ゲーム機などを楽しめる。
カーナビゲーションの自車位置測定は、準天頂衛星「みちびき」を用いた高精度の衛星測位システム(GNSS)と内蔵センサーを使って行う。また、内蔵センサーで危険運転を検知して画像と音声で知らせる安心運転支援サービスや、衝撃を検知した際に前後の前方画像を録画するドライブレコーダー機能も搭載している。
ドライブレコーダー機能で車両前方側を撮影するのに用いている、端末の裏側に組み込んだ広角の車載カメラは、運転支援機能にも用いられている。独自の画像センシング技術を用いた画像解析により、片寄り走行や前方車両の発進を検知してドライバーに知らせることができる。
用途に応じたアプリケーションをインストールすれば、GNSSや通信機能を使った動態管理やドライバーへのメッセージ送信といった活用も可能だ。このため、個人向け以外に業務用での活用も視野に入れている。
ミラー型テレマティクス端末のLTE通信モジュールは、NTTドコモの「デバイスプラス300」の対象機種になる予定だ。デバイスプラス300は、NTTドコモと主回線契約しているユーザーが月額300円でLTE通信モジュールを利用できるようになるセットプランだ。パケット通信の料金については、主回線側のパケットパックの利用可能データ量をシェアできるので追加で契約する必要はない。
関連キーワード
カーナビゲーションシステム | 通信モジュール | LTE(Long Term Evolution) | テレマティクス | ドライブレコーダー | パイオニア | NTTドコモ | しゃべってコンシェル
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルームミラーにAndroidスマホ!? パイオニアが開発中のテレマティクス端末を披露
パイオニアは、「第43回東京モーターショー2013」の併催イベント「SMART MOBILITY CITY 2013」において、開発中のミラー型テレマティクス端末を披露した。端末の右側が液晶ディスプレイになっており、NTTドコモのドライブ支援サービス「ドコモ ドライブネットインフォ」などの機能が利用できる。 - 「サイバーナビ」はプローブ情報で進化する、「カメラプローブ」とは何か
カーナビの渋滞予測サービスなどに用いられているプローブ情報。パイオニアは、このプローブ情報を活用して、同社の「サイバーナビ」に新たな機能を追加した。その新機能「スマートループ アイ」はどのようにして誕生したのか。また、ビッグデータとも見なされるプローブ情報をどのように活用しようと考えているのか。担当者に聞いた。 - なぜ映像が浮かび上がるの? 近未来のカーナビが登場した
近未来のカーナビが登場した。それはパイオニアが開発した「サイバーナビ」。ルート情報が走行風景と重なって見えるモノだが、本当に安全なのだろうか。実証実験を行った北里大学の教授とパイオニアの開発担当者に話を聞いた。