国全体の血圧分布を持っているのは日本だけ?
各分野においてICT(情報通信技術)活用への取り組みが進んでいますが、とりわけ医療分野では、情報の蓄積/共有や事務作業の効率化、遠隔医療の向上などの面で、ICTが大きな効果をもたらすと期待されています。
関連記事
- ヘルスケア向けウェアラブル機器、“価値の創造”はまだこれから
ヘルスケア向けのウェアラブル機器は勢いに乗っているように見える。確かに、製品は大量に市場に投入され始めてはいるが、「本当に価値を提供できるサービスにはいきついていない」という見解もある。 - “世界の薬局”をうたうインド、日本市場への参入に意欲
医薬品産業で成長を遂げているインド。「第27回 インターフェックス ジャパン」ではグローバルパートナーとしてパビリオンを設けている。インターフェックス ジャパンの開催を機に来日したインド商工省副大臣は、高齢化による医療費の増大など、日本が抱える課題にインドが貢献できると強調する。 - 医薬品の副作用を予測する新システム、iPS細胞由来の心筋細胞を活用
NEDOのプロジェクトの一環として、LSIメディエンスは、医薬品による心循環器系の副作用を評価するシステムを開発した。ヒトiPS細胞に由来する心筋細胞を活用することが最大の特長だ。ヒトiPS細胞を創薬の分野に生かす取り組みが始まっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.