安川電機、機能を絞った低価格ACサーボドライブを発売:FAニュース
安川電機が発売した「Σ-S」シリーズは、空圧機器の代替として使うのに必要な性能・機能だけに絞り込むことで、低価格で提供できるようにした。
安川電機は2014年4月10日、性能・機能を絞り込むことで低価格化を進めたACサーボドライブ「Σ-S」シリーズを発売した。
工場内の搬送装置などに使われている空圧機器は、低コストだが多くのエネルギーを熱として排出している。電動化することで省エネを図りたいところだが、従来のACサーボドライブは高コストで、採用されにくかった。
そこでΣ-Sシリーズは、汎用のACサーボドライブから性能・機能を削り、空圧機器の代替として使うのに必要な分だけに絞り込んだ。それにより、低価格で提供できるようになったという。
さらに、押し当て動作・把持動作に適したトルク制御、多点位置決め、指定区間内検出出力、加減速制御といったACサーボドライブの優れた制御機能は残すことで、Σ-Sシリーズを適用した装置の生産性を向上させることができるとしている。
小形・軽量であることも特長。サーボモータのフランジサイズは□25mmと□40mm。定格出力30W/50W、定格回転速度3000min-1。サーボパックは基板タイプの外形寸法が123mm×80mm。最大適用モータ50W、入力電源電圧DC24V、指令I/Fは接点指令形(プログラムテーブル方式)とパルス列指令形となっている。
操作は簡単で、同社が提供する無償エンジニアリングツール「SigmaWin+」によって簡単にセットアップできる。想定されている用途は、医薬品や食料品などの検査・分析装置、ロボットハンド、一般搬送装置など。グリッパ、ピック&プレース、ワークの搬送・位置決めなどに利用できるという。
販売価格はオープン。2015年度までに1万2000台の販売を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2015年春の規制開始に向け各社がトップランナー基準適合モーターをアピール
「TECHNO-FRONTIER 2013|第31回 モータ技術展」(会期:2013年7月17〜19日)において、産業用モーターメーカー各社は2015年春に施行される「トップランナー基準」に対応した、プレミアム効率(IE3)モーターを展示していた。 - 安川電機、“究極の性能”目指したモーションコントロール新製品
安川電機がACサーボドライブ新シリーズ「Σ-7」とマシンコントローラ「MP3300」などモーションコントロール新製品を発表。近年の外部環境の変化に適応させた装置性能と付加価値を用意、いま現在で盛り込める“究極の性能”を目指したという。 - 高速回転でもシャーペン芯は折れません――安川電機、8軸同期制御デモ
安川電機は、2台のロボットでシャープペンシルの芯の両端をつかみ、それを高速回転させても芯を折らないように8軸を同期制御するデモ展示をSCF2013で行った。また、GaN(窒化ガリウム)デバイスを搭載し、約98.2%の変換効率を達成した太陽光発電用パワーコンディショナも参考展示した。 - 「ロボット大国だとは全く思っていない」〜産業用ロボット世界シェアNo.1の安川電機(前編)
日本は産業用ロボットの出荷台数・稼働台数で世界一を誇る。一番多く作って、一番多く使っているのだ。自動車の大量生産を追い風に、1970年代後半、国内で初めてオール電気式の産業用ロボットを発売し、今なおロボット開発に情熱を注ぎ続ける安川電機に、産業用ロボット市場の動向について伺った。