アップル、“メイドインUSA”を拡大――米国アリゾナ州に新工場を建設:製造マネジメントニュース
アップルが“米国回帰”の傾向を強めている。「Mac Pro」の米国内生産の発表に続いて、アリゾナ州に新たな工場を建設することを明らかにした。
米アップルが“米国回帰”の傾向を強めている。「Mac Pro」の米国内生産の発表(関連記事:アップルが新「Mac Pro」の米国生産を正式発表――国内生産へ回帰)に続いて、アリゾナ州に新たな工場を建設することを明らかにした。アリゾナ州は2013年11月4日(米国時間)にアップルの新工場建設を歓迎するプレスリリース(PDF)を発行している。
アップルの新工場はアリゾナ州のメサに建設される。建設後は少なくとも700人がそこで働くとされ、工場建設に伴い、1300人規模の雇用がアリゾナ州に生まれる見込みだとされている。アリゾナ州知事のジャン・ブルワー(Jan Brewer)氏は「アップルは世界的な革新企業であり、アリゾナ州に迎えることを喜んでいる」とコメントしている。
同工場には、鉱物結晶関連企業である米GTアドバンスト・テクノロジーズが参画。工場建設や工場運営とともに、アップルへのサファイア材料の提供で複数年契約を結んだと発表している(プレスリリース)。GTアドバンスト・テクノロジーズにより、同工場ではサファイアガラスの製造が行われると見られているが、詳細については不明だ。
アップルは、「Mac Pro」の生産を、米国テキサス州、フロリダ州、イリノイ州、ケンタッキー州などで行うと発表したばかり。米国では、バラク・オバマ大統領の「製造業強化」の方針を掲げたこともあり、製造業の米国内への回帰が進行する。アップルだけではなく、ゼネラル・エレクトリック(GE)やフォード、キャタピラーなどがアジアや中米から米国内に生産を移管するなど、その動きは広がりを見せている。
日本貿易振興機構(JETRO)海外調査部 北米課の吉田薫氏は「製造業の米国内回帰は全体的なトレンドとはまだ言い難い面はあるが、ここ最近加速しているのは事実だ。『新興国で高まるコストとリスク』『国家間経済連携』『シェール革命』『モノづくり革新』の4つのポイントが、これらの動きを後押ししている」と話している(関連記事:製造業の米国回帰を後押しする“4つの波”とは?)。
海外の現地法人は? アジアの市場の動向は?:「海外生産」コーナー
独立系中堅・中小企業の海外展開が進んでいます。「海外生産」コーナーでは、東アジア、ASEANを中心に、市場動向や商習慣、政治、風習などを、現地レポートで紹介しています。併せてご覧ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- アップルが新「Mac Pro」の米国生産を正式発表――国内生産へ回帰
アップルは、年内に発売するPC新製品「Mac Pro」を米国内で生産することを明らかにした。米国では製造業の国内回帰の動きが活発化しており、アップルの動きはそれに拍車を掛けるものと見られている。 - 製造業の米国回帰を後押しする“4つの波”とは?
日本からは中国やASEANなど低コスト国への工場の流出が続いているが、同じ高コストの先進国である米国では工場を米国内に戻す動きが増えているという。早くに製造業の空洞化が指摘された米国で何が起きているのか。JETRO海外調査部北米課に聞いた。 - フォックスコン顧問が語る“失われた20年”が生んだ日本の未来とは?
日本のモノづくり環境は大きな変化を迎えている。多くのグローバル企業から製品組み立てを請け負うグローバル製造業から見たとき、日本のモノづくりの価値はどう映るのだろうか。フォックスコン顧問を務めるファインテック代表取締役社長の中川威雄氏は「“失われた20年”で苦しんだ経験こそが世界が欲しがる貴重なものだ」と指摘する。