ニュース
アイルトン・セナのF1ドライビングを3D CGで再現、ホンダが「3D-View」を公開:モータースポーツ
アイルトン・セナのF1日本グランプリにおけるドライビングについて、音と光で楽しめる映像を2013年7月に作成したホンダ。今度は、セナのドライビングのエンジン音や走行奇跡を3D CGでさまざまな視点から体験できるWebコンテンツ「3D-View」を公開した。
ホンダは2013年9月27日、1989年10月に鈴鹿サーキットで開催されたF1日本グランプリで、アイルトン・セナが「マクラーレン ホンダ MP4/5」に搭乗して走行したデータを基に、そのエンジン音や走行軌跡を3D CGによる映像でさまざまな視点から体験できるWebコンテンツ「3D-View」を作成したと発表した。インターナビのWebサイト「dots lab by internavi」で公開されている。
同社は、1989年のF1日本グランプリ予選でセナが鈴鹿サーキットの世界最速ラップ(当時)をたたき出した際に記録された、実際のアクセル開度、エンジン回転数、車速の変化などの走行データを用いて、そのドライビングを音と光で楽しめる映像「Ayrton Senna 1989」を2013年7月に公開している(関連記事:アイルトン・セナの最速ドライビングを楽しめる! ホンダが音と光の映像を公開)。
今回作成した3D-Viewは、同じセナの走行データを解析することによって再現したエンジン音と、3D CGの表現技術によってよみがえらせた走行軌跡を、さまざまな視点から楽しめるコンテンツとなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- アイルトン・セナの最速ドライビングを楽しめる! ホンダが音と光の映像を公開
ホンダは、1989年10月に鈴鹿サーキットで開催されたF1日本グランプリでアイルトン・セナが「マクラーレン ホンダ MP4/5」に搭乗して走行したデータを基に、セナのドライビングを音と光で楽しめる映像を作成した。 - ホンダのF1復帰はハイブリッド化する新型「NSX」投入の布石か
2015年からF1に復帰するホンダ。同社がかつての「マクラーレン・ホンダ」時代に発売したスポーツカー「NSX」も、ハイブリッドシステムを搭載した新モデルとして復活し、2015年から量産される予定だ。 - 電気自動車のF1「Formula E」が2014年に開幕、第1戦はリオデジャネイロ
電気自動車(EV)フォーミュラカーのレースである「Formula E」が2014年に開幕する。第1戦は、ブラジルのリオデジャネイロでの開催が決まった。