ニュース
「i-MiEV」の車載充電器一体型DC-DCコンバータ、ニチコンが20%の小型化に成功:TECHNO-FRONTIER 2013
ニチコンは、「TECHNO-FRONTIER 2013」において、三菱自動車の電気自動車(EV)「i-MiEV」などに搭載されている改良版の車載充電器一体型DC-DCコンバータを展示した。初期のi-MiEVのものと比べて容積を約20%削減している。
ニチコンは、「TECHNO-FRONTIER 2013」(2013年7月17〜19日、東京ビッグサイト)において、三菱自動車の電気自動車(EV)「i-MiEV」や「MINICAB-MiEV」、「MINICAB-MiEV TRUCK」に採用されている車載充電器一体型DC-DCコンバータを展示した。
同社の車載充電器一体型DC-DCコンバータは、2009年6月発売のi-MiEV、2010年12月発売の日産自動車のEV「リーフ」、2011年11月発売のMINICAB-MiEV、2013年1月発売のMINICAB-MiEV TRUCKなどに採用されている。
今回展示したのは、MINICAB-MiEVとMINICAB-MiEV TRUCKに搭載されている改良版の車載充電器一体型DC-DCコンバータだ。初期のi-MiEVに搭載されていたものと比べて、容積を約20%削減している。現行のi-MiEVの車載充電器一体型DC-DCコンバータも、改良版に置き換えられているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 新型「フィット ハイブリッド」のDC-DCコンバータ!? TDKが第5世代品を開発
TDKは、「TECHNO-FRONTIER 2013」において、ハイブリッド車(HEV)や電気自動車(EV)の電池パックの出力電圧を降圧する車載用DC-DCコンバータの開発状況を紹介した。現在開発中の第5世代品は、これまでのホンダへの採用実績と2013年後半という出荷時期を考慮すると、新型「フィット ハイブリッド」に搭載される可能性が高い。 - 新型「リーフ」は車載充電器のサプライヤも変更、ニチコンからパナソニックへ
パナソニック オートモーティブシステムズ社は、マイナーチェンジした日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」向けに、車載充電システムの納入を開始した。従来モデルで採用されていたニチコン製から、新型リーフではパナソニック製に置き換えたことになる。 - 急速充電器の小型化進む、ニチコンが開発
EV用充電器の小型化は、地価が高い国内では必要不可欠な開発課題だ。ニチコンは車載用充電器の開発技術を据え置き型に転用し、世界最小の急速充電器を開発したという。