ニュース
知財でも激しく戦う自動車業界、強いのは誰だ:知財ニュース(2/2 ページ)
国内の自動車の販売台数シェアトップはトヨタ自動車だ。では特許ではどうなのだろうか。特許の上位企業同士の関係は? パテント・リザルトによる調査結果を紹介する。
トヨタとホンダ、日産の関係は?
パテント・リザルトの分析によれば、トヨタ自動車とホンダ、日産自動車は互いの特許が拒絶理由として多く取り上げられる関係にある。
トヨタ自動車の出願によって拒絶理由通知を最も多く受けているのは、ホンダである。トヨタ自動車の692件の出願が引用されて、ホンダの583件が拒絶理由通知を受けた。
では1位のトヨタ自動車が無類の強さを誇っているかというとそうではない。日産自動車によって拒絶理由通知を最も多く受けているのは、トヨタ自動車だ。日産自動車の998件の出願が引用され、トヨタ自動車の859件が拒絶理由通知を受けている。
パテント・リザルトは、今回の分析に加えて、ランキングトップ50の他、上位10社の被引用件数上位10件のリストや被引用件数上位100公報をまとめたリポート資料を販売している。
より深く知的財産管理を学ぶには?:「知財マネジメント」コーナーへ
知財マネジメントの基礎から応用、業界動向までを網羅した「知財マネジメント」コーナーでは、知財関連の情報を集約しています。併せてご覧ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 世界が注目するEVベンチャー“テスラ”の実力は?
EV関連技術の開発競争が熾烈(しれつ)を極める中、注目を集める米テスラ・モーターズ。一体どんなポジションを狙っている? 知財面から実力を検証した。 - CFRPの知財マップ/炭素繊維で世界シェア7割を占める日本企業の知財勢力図は?
炭素繊維強化樹脂(CFRP)の原料として注目を集める炭素繊維(CF)。その世界市場の7割を日本のメーカーが握っている。CFRPとCFの知財動向をチェックする。 - 中国は特許大国になり得る? 日本企業が採るべき対応は
3年後、中国の出願件数は250万件、日本の6倍以上!? 現地在住の日本人弁理士が、その実態と日本企業の対策方法を指南する。