2025年のベンツGクラス「Ener-G-Force」が近未来的すぎる:ルーフの水タンクから生成した水素で走る
ダイムラーは、「ロサンゼルスオートショー 2012」で、SUVのコンセプトカー「Ener-G-Force」を披露した。「2025年の高速パトカー」のデザインイベントに、「メルセデスベンツ Gクラス」の未来形をみる。
Daimler(ダイムラー)は、「ロサンゼルスオートショー 2012」(2012年11月30日〜12月9日)において、「Mercedes Benz」ブランドのSUV(スポーツ多目的車)「Gクラス」の“未来形”をイメージしたコンセプトカー「Ener-G-Force」を披露した。「2025年のハイウェイパトロールカー」をテーマに行われたデザインチャレンジへの出品だ。
軍用車に出自を持つ武骨なGクラス。Ener-G-Forceは、プロポーションやデザイン要素といったGクラスの重要な遺伝子を受け継ぎつつもSF作品に登場するような近未来デザインと機能を備えている。
同車のチーフデザイナーを務めるゴードン・ワーグナー氏は、「Ener-G-Forceはモダンでクール。Mercedes Benzのオフロードデザインの新しい手掛かりとなるだろう」とコメントする。
例えば、LEDヘッドランプは「G」の形になっている。これはEner-G-Forceに力強さや象徴的な外観をもたらす。一方でウインカーは、現行Gクラス同様に、フェンダーの上部に配置している。
動力は水素燃料電池を想定しており、4輪をインホイールモーターで駆動する。さらに、ルーフに備えた再生水タンクの水を使って水素を生み出す「hydro-tech converter」を搭載しており、この水素で燃料電池を動作させることもできる。二次電池パックは、サイドスカート部から簡単に交換できるようになっている。航続距離は500マイル(約804キロ)。
ルーフ周辺部には「Terra-Scan」と名付けた360度スキャナーを備え、周囲の路面状況に応じてダンパーなどの減衰力をリアルタイムに調整し、トラクションを最大化する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “未来感”の伝わる次世代コンセプトカーで将来技術の価値を知らしめる
ダイムラーの「メルセデス・ベンツ」ブランドは、同社の革新性を示す次世代コンセプトカー「Fシリーズ」を1991年から開発し続けている。Fシリーズの開発を担当するバーラット・バラスブラマニアン氏に、Fシリーズの最新モデル「F125!」の革新性や、同社が目指す自動車の未来像について聞いた。 - 「量産の準備は整っている」、日産が燃料電池車「TeRRA」を発表
日産自動車は、「パリモーターショー 2012」において、燃料電池車のコンセプトカー「TeRRA(テラ)」を公開すると発表した。同社が、燃料電池車の新モデルを発表するのは、2005年12月の「X-TRAIL FCV」以来、約7年ぶり。 - 米軍が燃料電池車を採用、米GM製
米国は化石燃料への依存度を引き下げる取り組みを全方位で進めている。太陽光、風力、バイオマスなどが有力だ。米軍も石油依存度を引き下げる取り組みを進めている。米General Motorsから燃料電池車(FCV)を購入、用途開拓を進める。