ニュース
「MRワゴン」のタッチパネルオーディオがカーナビに、ナビタイムのiPhoneアプリ:車載情報機器
ナビタイムジャパンは、スズキの「MRワゴン」のタッチパネルオーディオをカーナビとして利用できる「iPhone」向けアプリの提供を始めた。
ナビタイムジャパンは2012年8月27日、スズキの軽自動車「MRワゴン」に搭載されているタッチパネルオーディオを、カーナビゲーションシステム(カーナビ)として利用できる「iPhone」向けアプリ「MRワゴン ドライブサポーター」の提供を開始した。アプリの利用料は、年間で税込み3800円。ただし、先着1000ダウンロードに限り、最初の1年間の利用料が税込み350円になるキャンペーンを実施中である。
同アプリをインストールしたiPhoneとタッチパネルオーディオを、専用キットの「iPhoneナビアプリ連携キット」で接続して使用する。これにより、タッチパネルオーディオのディスプレイ上で、ナビタイムジャパンの通信型カーナビゲーションサービスを利用できるようになる。同アプリが対応するiPhoneの機種は、「iPhone 4」と「iPhone 4S」。iPhoneナビアプリ連携キットの価格は1万5330円(消費税、取り付け費用込み)で、スズキの販売店で購入できる。
MRワゴン ドライブサポーターのカーナビゲーション機能は、ルート検索や地図データと音声による案内など、一般的なカーナビとほぼ同じである。iPhoneの携帯電話通信機能を利用することで、鮮度の高い地点情報を入手したり、渋滞情報や駐車場の満車・空車情報などをリアルタイムで更新したりできる。地図データは、1年間で6回、自動で更新される。
関連キーワード
カーナビゲーションシステム | オーディオ | NAVITIME(ナビタイム) | タッチパネル | iPhone 4 | 地図 | ディスプレイ | 車載 | iPhone 4S | 軽自動車
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ホンダとナビタイムも“脱カーナビ”、ディスプレイオーディオが中核に
「第3回 国際自動車通信技術展」では、トヨタ自動車、ホンダ、NAVITIMEの3社が展示した、スマートフォンと車載ディスプレイの連携で実現するカーナビゲーションに注目が集まった。このカーナビゲーションでは、スマートフォンとともに、ディスプレイオーディオが重要な役割を果たすことになりそうだ。 - スマホを車載ディスプレイで操作可能に、パナソニックが日本初のサービスを開始
パナソニックは、カーナビやディスプレイオーディオなどの車載情報機器とスマートフォンを接続して、車載ディスプレイ上でスマートフォンのアプリを操作・表示できる通信規格「MirrorLink」を用いたサービスを始める。 - トヨタの次世代テレマティクス戦略は「カーナビからの脱却」
「第3回 国際自動車通信技術展」の基調講演において、トヨタ自動車常務役員の友山茂樹氏は、同社のテレマティクス戦略を発表。次世代テレマティクスの実現には、カーナビからの脱却が必要になると説いた。