特集
アウディvs.トヨタ、2012年「ル・マン」から始まるハイブリッドレースカー戦争:戦いはこれからだ!(3/3 ページ)
アウディの圧勝で終わった、2012年の「ル・マン24時間耐久レース」。しかし、最も注目されたのは、レース結果よりも、アウディとトヨタ自動車が投入したハイブリッドレースカーの争いであろう。両社は、それぞれの思想に基づき、異なるハイブリッド機構を導入していたのだ。
ディーゼルエンジンだけでも戦い抜く
両社のレースカーのハイブリッド機構を理解してもらえただろうか。それでは、実際のレースにおける戦績に視点を移してみよう。
トヨタの電撃的なハイブリッドでの参戦表明の後、競うようにアウディがハイブリッド投入を発表した。アウディは5月開催のスパ6時間耐久レースの参戦にこぎつけて、なんとか走行データをとることができたものの、熟成期間が少なかったのは事実だ。24時間もの長丁場の耐久レースという性質上、万が一にでもハイブリッド機構に問題が発生した場合には、走行を継続できない可能性もある。
アウディは、ベースとなったディーゼルエンジン搭載モデルそのもののポテンシャルでル・マンを戦い抜く用意があった。もちろんトヨタも、ハイブリッド機構が故障した場合に切り離す仕組みを設けてはいるが、ハイブリッドが故障した際に、燃費の面でガソリンエンジン車がどこまでディーゼルエンジン車と対等に戦えるかは疑問が残る。
関連記事
- アウディの「R8 e-tron」が量産EVのニュル周回で世界記録、モーター出力は280kW
アウディは、2012年末に発売予定の電気自動車(EV)スポーツカー「R8 e-tron」が、ニュルブルクリンク北コースにおける量産EVの周回記録で世界最速タイムを達成したと発表した。 - ル・マンに負けずEVも24時間耐久走行、ルノーの「ZOE」が1618kmを記録
ルノーが2012年末の市場投入を予定している電気自動車(EV)「ZOE」が、24時間耐久走行で1618kmを走破した。「第80回ル・マン24時間耐久レース」で優勝したアウディのハイブリッドレースカー「R18 e-tron quattro」の約31%に相当する走行距離である。 - 三菱自動車や哀川翔監督チームのEVレースカーが参戦、「パイクスピーク」が熱い
米国コロラド州で2012年7月に開催される自動車レース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(パイクスピーク)」に、三菱自動車やトヨタ自動車、電気自動車普及協議会の電気自動車(EV)レースカーが参戦を表明している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.