Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(12):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦!今回はUSB連動タップの制御を通じて、家電の操作に挑戦します。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(11):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦!今回はリレーをカチカチ鳴らす“リレカチ”を通じて、制御技術の基本に触れます。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(10):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦!今回はScratchから外部機器をコントロールします。第一弾はLチカです。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(9):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦!今回は簡単なタッチセンサーとそれを使って遊ぶゲームを自作します。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(8):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦! 今回は土壌湿度センサーを自作し、抵抗値の変化を音量の大きさに変える仕組みを勉強します。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(7):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦! 今回は、LEDを使った光センサーを自作し、光変化をScratchで捉える実験に挑みます。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(6):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦! 今回は、前回作成したフィジカルシューティングゲームを改良し、ゲームをより楽しむための演出を加えていきます。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(5):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦! 今回は、振動センサーと連動するゲーム作りに挑戦します。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(4):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦! 今回は、前回自作した即席「ドラムパッド」をたたくと楽器の音が出るプログラムを実践してみます。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(3):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦! 今回は、振動センサーの代わりに圧電スピーカを利用した即席の“ドラムパッド”を作り、たたいたときの振動を計測する。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(2):
Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦! 今回は、PCのマイク端子に入力された音量の大きさをグラフ表示する「簡易オシロスコープ」を作成する。
今岡通博, MONOist
Scratch 2.0で体験! お手軽フィジカルコンピューティング(1):
電子回路が苦手な人のためのフィジカルコンピューティング入門。Webブラウザだけでプログラム開発から実行まで行える「Scratch 2.0」を用い、センサーの接続や外部デバイスのコントロールに挑戦する! フィジカルな世界とつながるプログラミングを体験することで、今までにない発想がひらめくかも!? 第1回は、Scratch 2.0の特徴と開発環境について説明する。
今岡通博, MONOist