山市良のうぃんどうず日記(148):
「IEを使わないで」ではなくて「IEを既定にしないで」
2019年2月初めに「“IEを使わないでください”とMicrosoftが警告」や「IEの使用は技術的負債をもたらす」のようなタイトルのニュース記事を目にしました。タイトルだけ見ると「やっぱりIEはセキュリティが不安」とか、「技術的負債って何?」とか、「IEがなくなると困る」とか、思ったりしていませんか?(2019/3/5)
大原雄介のエレ・組み込みプレイバック:
WannaCryがあぶり出した「XP」との長くなる付き合い
猛威を振るったランサムウェア「WannaCry」はWindows OSの脆弱性を利用したもので、Windows XPベースで駆動するATMやPOSにも多数の被害をもたらした。そこからあぶり出されたのは、まだまだ続くXPとの付き合いの長さである。(2017/6/6)
オリックス:
短期使用ニーズに応え、中古工作機械のレンタル事業を開始
オリックスは、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県の企業を対象に中古工作機械のレンタル事業を開始した。(2017/1/11)
東芝機械:
射出機能を全電動化したダイカストシステム――自動車向け大型部品にも対応
東芝機械は、同社初となる全電動式のダイカストシステムを開発した。(2017/1/5)
ロジテック、業務向けのAndroid搭載21.5型ボード端末「LT-H0321」
ロジテックINAソリューションズは、産業/業務用となるAndroid搭載の据え置き型タッチPC「LT-H0321」を発表した。(2016/12/22)
日立ケーイーシステムズ TS1シリーズ:
過酷な製造現場でも使用可能な「Windows Embedded / IoT」搭載業務用タブレット
日立ケーイーシステムズは、業務用タブレット端末の新製品「TS1シリーズ」の販売開始を発表した。(2016/5/10)
日立ケーイシステムズ BP1 シリーズ:
小型ファンレス設計の組み込みPCに「Windows Embedded 8 Standard」搭載モデルを追加
日立ケーイシステムズは、小型・ファンレスで拡張性に優れた組み込み用コントローラー製品「BP1 シリーズ」に、マイクロソフトの組み込みOS「Windows Embedded 8 Standard」搭載モデルを追加し、2016年4月ごろに販売を開始する。(2016/2/22)
パナソニック、“防爆エリア”での利用も可能な5型タブレット「TOUGHPAD」4機種を発売
パナソニック システムネットワークスは、ガス爆発リスクのある「防爆エリア」での利用を想定した防爆仕様の5型タブレット「TOUGHPAD」4機種の販売を開始する。(2015/10/14)
IoT:
LINE自販機をキリンが投入、「LINEは“IoTのリモコン”になりたい」
キリンが“フレーム付き自撮り写真機能”を搭載した自動販売機を展開する。スマホアプリ「LINE」利用者にはLINEで撮影した画像を送ることが可能で、LINEの田端氏は「LINEは“IoTのリモコン”になりたい」と意気込む。(2015/10/2)
ロジテック、Broadwell世代のCore i5搭載NUC「LB-C14」
CPUにCore i5-5250Uを採用した小型ベアボーンキットがロジテックから登場した。(2015/8/20)
AONT型秘密分散で端末データを保護する「PASERI for PC」
TCSIは、持ち出し端末などに保存されているデータを、クラウドやスマートフォンに分割、暗号化し秘密分散する製品を発表した。端末にデータがあることを前提とした紛失リスク対策に有効だという。(2015/8/6)
NEC、現場作業での利用にも適した防水/防じん仕様の10.1型堅牢タブレットPC「ShieldPRO G11A」
NECは、長期保守もうたった堅牢PC「ShieldPRO」シリーズの新モデルを発表。IP54準拠の防水/防じん昨日を備えた10.1型Windowsタブレットモデルだ。(2015/7/2)
FAニュース:
製造現場でガンガン使える“堅牢”タブレット、5年の長期供給で追加導入も自在に
NECは業務用堅牢デバイス「ShieldPRO(シールドプロ)」シリーズの新製品として、OSにWindowsを搭載する10.1型タブレット端末「ShieldPRO G11A」を発表。2015年7月2日より販売を開始する。(2015/7/2)
先行レビュー:
約4年ぶりの国内向けWindows Phone「MADOSMA」――丁寧に作りこまれた本体が印象的
国内では約4年ぶりとなるWindows Phone端末「MADOSMA Q501WH」が、いよいよ6月18日に発売される。MADOSMAとは、いったいどのような端末なのだろうか。全3回に渡ってレビューをお届けする。(2015/6/15)
「de:code 2015」展示ブースまとめ:
PR:ビジネスに即したクラウド、セキュリティソリューション、未来を感じるアプリ19選
日本マイクロソフトが2015年5月26、27日に開催したエンジニア向けカンファレンス「de:code」では、「モバイルファースト・クラウドファースト」がキーワードに。併設の展示会場では、Microsoft Azureやマルチプラットフォーム対応のアプリなど、多彩なソリューションが紹介された。(2015/6/15)
ESEC2015特別企画ブースリポート(東芝社会インフラシステム社):
PR:東芝の産業用PCはどうやって「高信頼」を実現したか、その秘密を探る
産業用PCには、24時間動き続ける信頼性とさまざまな現場で使える耐環境性、それに長期間使える長期供給が欠かせない。設計から部品選定、メンテナンスまでを“オール東芝”で提供する同社の産業用PCがなぜ高信頼なのか、ESEC2015で担当者に話を聞いた。(2015/6/17)
Windows Embedded:
MouseProから「Windows Embedded 8.1 Industry Pro」搭載の10.1型タブレット
マウスコンピューターが特定業務での利用に向くWindows Embedded 8.1 Industry Pro 搭載10.1型タブレットPCを発表した。本体カバーと一体のマグネット着脱式キーボードも付属する。(2015/6/4)
MousePro、Windows Embedded 8.1を導入した着脱キーボード付き10.1型タブレット
マウスコンピューターは、OSとしてWindows Embedded 8.1 Industry Proを導入した10.1型タブレットPC「MousePro-P101AP-EMBD」を発売する。(2015/6/4)
鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
「Windows 10 IoT」とはどのようなOSなのか?
PCやタブレット、スマホ向けの次期OSとして注目されている「Windows 10」。しかし、陰の主役とも言える「Windows 10 IoT(Internet of Things)」はあまり知られていない。現在明らかになっている情報をまとめよう。(2015/5/30)
MousePro、POS端末業務などにも向くWindows Embedded 8.1搭載8型タブレット
マウスコンピューターは、特定業務での利用に向くWindows Embedded 8.1 Industry Pro 搭載8型タブレットPC「MousePro-P080AP-EMBD」を発表した。(2015/5/28)
Atrust、Bay Trail採用の23.6型ワイド液晶一体型シンクライアント
アスクは、台湾Atrust Computer製となる23.6型ワイド液晶一体型シンクライアント端末「A180W」「A180L」の取り扱いを開始する。(2015/5/18)
ESEC2015:
汎用Windowsタブレットを業務タブレットに、東京エレクトロン デバイスが提案
業務に使えるタブレットが欲しい。でも「産業用タブレット」は高い。Windows Embedded 8.1 Industry Pro for Tabletsを導入した汎用Windowsタブレットがその課題を解決する。(2015/5/13)
組み込み開発ニュース:
「Windows Embedded 8.1 Industry Pro」採用のスティックPC、マウスコンピューター
OSに「Windows Embedded 8.1 Industry Pro」が導入されスティック型PC「m-Stick MS-NH1-EMBD」をマウスコンピューターが発売する。(2015/4/21)
マウスコンピューター、スティックPC「m-Stick」にWindows Embedded 8.1搭載の業務向けモデルを追加
マウスコンピューターは、スティックPC「m-Stick」シリーズのラインアップにWindows Embedded搭載の特定業務用モデルを追加した。(2015/4/20)
Windows Embedded:
「Windows Embedded」は「Windows 10 IoT」へ、組み込み機器向けに3製品を投入
マイクロソフトの「Windows Embedded」シリーズが「Windows 10」投入に合わせ、「Windows 10 IoT」シリーズへと一新される。「Windows 10 IoT」シリーズは現在3製品が用意され、幅広い組み込み機器をサポートする。(2015/3/26)
Atrust、“Bay Trail”採用の11.6型モバイルシンクライアント
アスクは、台湾Atrust Computer製となる11.6型液晶内蔵の小型モバイルシンクライアント端末「mt168W」「mt168L」の取り扱いを開始する。(2015/3/20)
アスク、台湾Atrust Computer製の14型モバイルシンクライアント「mt180W」など2製品
アスクは、台湾Atrust Computer製となる14型モバイルシンクライアント端末「mt180W」「mt180L」の取り扱いを開始する。(2015/1/28)
エス・アンド・アイ、同社製シンクライアント「ThinBoot ZERO」に“Surface Pro 3”ベースの端末を追加
エス・アンド・アイは、同社提供のシンクライアント端末「ThinBoot ZERO」シリーズに「Surface Pro 3」ベースのモバイルシンクライアント端末を追加した。(2015/1/28)
エス・アンド・アイ、同社製シンクライアント「ThinBoot ZERO」にLTEサービス“Xi”内蔵の10型タブレットモデルを追加
エス・アンド・アイは、同社提供のシンクライアント端末「ThinBoot ZERO」シリーズに“Xi”対応モジュール搭載10型タブレットモデル「ThinBoot ZERO Tablet with LTE」を追加した。(2015/1/22)
1万2980円相当のType Coverプレゼントキャンペーンも:
法人ユーザーがSurface Pro 3を評価する8つの理由
日本マイクロソフトが行ったSurface Pro 3の説明会では、年末にかけて行う一般ユーザー向け販促キャンペーンも紹介した。(2014/11/26)
ET2014:
マイクロソフトは「Windows Embedded」「Azure」をパートナーとアピール
マイクロソフトはパシフィコ横浜で開催されている「Embedded Technology 2014/組込み総合技術展」に出展し、パートナー各社と共同で組み込み用OS「Windows Embedded」シリーズとクラウドサービス「Microsoft Azure」を紹介した。(2014/11/19)
Windows Embedded Server概論:
組み込み用Windows Server「Windows Embedded Server」、その特徴とメリット
組み込み機器に採用されているOSといえば、WindowsやLinux、ITRONなどが思い浮かびますが、実はサーバOSであるWindows Serverにも、組み込み向けの「Windows Embedded Server」が存在します。ここではWindows Embedded Serverの特徴とメリットについて解説します。(2014/11/17)
「Windows Embedded」を企業で使い倒す:
Windows Embeddedの運用方法
ここまで、さまざまな「Windows Embedded 8.1」の活用方法を紹介してきた。今回では、このOSを適切に管理する方法を紹介する。(2014/10/31)
「Windows Embedded」を企業で使い倒す:
Windows Embeddedを使って既存PCをシンクライアント化
企業で利用するクライアントPCの形態は、大まかに言うと「リッチクライアント」と「シンクライアント」の2種類に分類できる。「クライアントの形態をどのように選択すべきか?」という課題は、自社のIT環境の方向性を決める際の非常に重要なポイントだ。(2014/10/28)
「Windows Embedded」を企業で使い倒す:
事例で紹介する「Windows Embedded 8.1」の使い倒し方
なかなか知られていない「Windows Embedded」。前回はロックダウン機能などを紹介した。今回は実際に利用されている事例を中心に、Windows Embedded 8.1の使い方を紹介していく。(2014/10/24)
「Windows Embedded」を企業で使い倒す:
知ってますか? 便利な「Windows Embedded 8.1」の使い道
「Windows Embedded」をご存知だろうか。「Windowsの組み込み版?」と考えている人が大半だろう。本連載では、知られざる「Windows Embeddedの企業内活用法」を紹介していく。初回となる今回は、特に有効なロックダウン機能を紹介する。(2014/10/21)
セキュリティ対策に悩む担当者へ:
セキュリティ対策を安く的確に実施する方法
大規模な情報漏えい事件が多発しており、「うちのセキュリティ対策は大丈夫なのか?」や「セキュリティ対策を最新にしたい」と悩む担当者は多い。しかし、どうすればこの問題が解決するのか分からないのも事実だ。そこで、これらを的確に投資対効果を高く(安く)実施する方法を紹介する。(2014/9/29)
アスク、Atrust Computer製シンクライアント端末「t66」など3モデルの取り扱いを開始
アスクは、台湾Atrust Computer製となる手のひらサイズのファンレス小型シンクライアント端末「t66」など計3モデルの販売を開始する。(2014/7/31)
Microsoft、Windows 8.1付き開発ボードを299ドルで予約開始
MicrosoftがIntelと協力し、Atom搭載、Windows Embedded 8.1付属の開発ボード「Sharks Cove」を開発した。299ドルで予約を受け付けている。(2014/7/29)
パナソニック、法人向けの堅牢5型タブレット「FZ-E1/X1」の出荷時期をアナウンス――7月下旬に出荷開始
パナソニック システムネットワークスは、同社製タブレットLTE/3G音声通話対応の5型タブレット「FZ-E1」「同-X1」の出荷開始時期を発表した。(2014/7/14)
ホワイトリスト型対策ソフトと駆除ソフト:
2種類のウイルス対策ソフトを搭載可能なPOS端末、NECが発表
NEC/NECプラットフォームズは2014年7月8日、2種類のウイルス対策ソフトを搭載可能な新型POS端末「TWINPOS9000シリーズ」を発表した。(2014/7/11)
ロジテック、産業用デスクトップに“Haswell”対応のスリム筐体モデルを追加
ロジテックINAソリューションズは、“Haswell”世代プロセッサの搭載に対応したスリム筐体採用の産業用コントローラPCを発売する。(2014/6/5)
組み込みイベントリポート【ESEC2014】:
「IoT」の“カタチ”が見えた・分かった!? ――産業や社会を革新する技術たち
組み込み業界のビッグイベント「第17回 組込みシステム開発技術展(ESEC2014)」。今回の展示会を象徴するキーワードは、「IoT(Internet of Things:モノのインターネット)」をおいて他にないだろう。各社の展示内容から、これまで以上に踏み込んだIoTの具体的な“カタチ”が見えてきた。(2014/5/29)
古田雄介のアキバPickUp!:
Z97マザー続々、際立つのは2万円ちょっとで小型の付加価値モデル
各社のZ97/H97マザーの大半が店頭に出回るようになった。大量のラインアップの中でも、「Z97I GAMING AC」や「GRYPHON Z97」はフラッグシップに負けない存在感がある。(2014/5/26)
モーションセンサーで組み込み機器はどう変わる?(5):
Windows Embedded OSでモーションセンサーデバイスを活用する
NUI(Natural User Interface)やモーションセンサーデバイスの基礎、組み込み分野での活用事例などを解説してきた本連載もいよいよ最終回。今回は、組み込み機器でモーションセンサーデバイスを活用する際の最適なプラットフォームの1つとして、Windows Embedded OSを紹介する。(2014/4/2)
産業用機器 基礎解説:
工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔後編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説します。〔前編〕では産業用PCの歴史とその背景をお伝えしましたが、〔後編〕では、製品の利用分野や今後の方向性などについて紹介します。(2014/3/17)
Windows XPシステム移行問題:
産業用PCのWindows XPシステム移行、あなたの会社に合う移行方法はどれ?
マイクロソフトによるWindows XPのサポートが2014年4月9日(日本時間)に終了する問題で、産業用PCの移行にも関心が高まっている。既に移行の駆け込み需要などが発生しているが、移行を円滑に行うにはどういう方法があるのかをあらためてまとめてみた。(2014/3/13)
マウスコンピューター、Windows Embedded 8.1を搭載したVESAマウント設置対応の小型PCを発売
マウスコンピューターは、PC教室やコールセンターなどの特定業務用端末に向く組み込み向けOSとなるWindows Embedded 8.1 Industry Pro搭載PCの販売を開始する。(2014/2/27)
Windows Phone 8ベースのOS+音声通話も対応:
特定領域の特化で差別化、パナソニックのビジネス“タフ”タブレット戦略
パナソニックがビジネス導入をより工夫した堅牢5型タブレット「TOUGHPAD」新モデルを発表。現場や営業先で立ちながら業務を進行するためのWindowsタブレットとして、通話も可能、頑丈強固で、寒冷/荒天環境でもOK、。ワークスタイルをより広げ、もちろんそれを妨げない工夫を取り入れて展開する。(2014/2/25)
パナソニック「TOUGHPAD」に5インチモデル 防塵・防水・耐落下で屋外作業も安心
パナソニックは法人向けタブレット「TOUGHPAD」シリーズの新製品として、5インチモデル2機種を発表した。音声通話に対応し、屋外の過酷な環境でも使える堅牢性が売りだ。(2014/2/24)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。