• 関連の記事

「MADOSMA」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「MADOSMA」に関する情報が集まったページです。

「Windows 10 Mobile」のサポートが2019年12月10日に終了
Microsoftが、Windows 10 Mobileのサポートを2019年12月10日で終了する。12月10日以降はセキュリティ更新プログラムが提供されなくなる。同社はAndroidやiOSデバイスに移行することを勧めている。(2019/1/22)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
Fall Creators Updateに対応するWindows 10 Mobileスマホは?
Windows 10 Mobile搭載スマートフォンにもWindows 10の大型アップデート「Fall Creators Update」は提供される。しかし、PC版と内容は大きく異なる。(2017/11/14)

Windows Phone日本初上陸 防水・防塵対応の「IS12T」(懐かしのケータイ)
Microsoftのモバイル向けOS「Windows Mobile」の後継として登場した「Windows Phone」を搭載した「IS12T」。日本初のWindows Phoneスマホであると同時に、世界で初めて「Windows Phone 7.5」搭載スマホでもありました。(2017/10/21)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
Windows Phone 8.1サポート終了もWindows 10 Mobileへの移行は進まない?
MicrosoftのモバイルOS「Windows Phone 8.1」がサポート終了となった。サポートを継続するには、Windows 10 Mobileに乗り換えるしかないが……。(2017/7/15)

Microsoft、「Windows Phone 8.1」のサポート終了
MicrosoftのモバイルOS「Windows Phone 8.1」のサポートが7月11日で終了した。同OSは、2014年7月公開だった。現行の「Windows 10 Mobile」のモバイル版Windows全体でのシェアは20.3%という。(2017/7/12)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
Creators Updateに対応しないWindows 10 Mobileスマホはあるのか
Windows 10搭載PCだけでなく、Windows 10 Mobile搭載スマートフォンにも順次提供される予定の大型アップデート「Creators Update」だが、これに対応しない製品が出てくるというウワサがちょっとした話題になっている。(2017/4/7)

「MADOSMA Q601」で感じた「Windows 10 Mobile」の3つの課題
「Windows 10 Mobile」搭載スマートフォンが日本市場に登場してから10カ月経過した。しかし、街中で見かけることはほとんどない。Windows 10 Mobileスマホの普及には、どのような課題があるのだろうか。マウスコンピューターの「MADOSMA Q601」を通して見ていこう。(2016/9/30)

石川県の北國銀行、スマホ含めWindows 10を全面導入
北國銀行が行員2400人の営業力強化に向けてWindows 10を全面導入する。Windows 10 Mobile搭載スマートフォン「MADOSMA Q501A」を金融機関として初配備し、既存の全端末をWindows 10にアップグレードするという。(2016/8/30)

Mobile Weekly Top10:
中高生向けSNSアプリが炎上 Android 7.0ってどんなOS? iPhoneのFeliCa搭載は?
とある中高生向けのSNSアプリが、ユーザー対応やプライバシーポリシーに関して問題となっています。「健全な運営」のためなのでしょうが、やって良いこととそうでないことがあります。(2016/8/29)

中村獅童さんがCMに出ていた「マウスコンピューター」ってどんな会社? インタビューから製品レビューまで徹底まとめ
「マウスコンピューター? PCメーカーでしょ」その通りです。しかし、どんなPCを作っているか、他にどんな事業をしているかご存じでしょうか。(2016/8/24)

Anniversary Updateを適用した「MADOSMA Q601」のContinuumとNFCに不具合 解消は9月の予定
Windows 10 Mobileにも「Anniversary Update」が登場した。しかし、これをマウスコンピューターの「MADOSMA Q601」に適用するとContinuum機能とNFC機能に問題が発生することが判明した。(2016/8/23)

「モバイル・ファースト」時代のWindows最前線:
気になるContinuumや発熱は? 「MADOSMA Q601」レビュー
6型大画面と金属ボディーに生まれ変わった新しい「MADOSMA」。大きくなったことで使い勝手はどう変わったのか。発熱や無線Continuumなど、気になる点をチェックした。(2016/8/9)

オーバーレインボーか、トルネードミックスか:
8月10日の「Windows 10の日」にあの10段ソフトクリームが復活
日本マイクロソフトが「Windows 10 Anniversary Update」に関するプレスセミナーを開催。「愛されるWindows」を目指す。(2016/8/5)

発売1週間前レビュー:
Windows 10 Mobile×大画面――「MADOSMA Q601」の気になるところを先取りチェック!
マウスコンピューターの「MADOSMA」に大画面のファブレットモデルが登場する。発売前だが、ほぼ製品版と同等のバージョンを試す機会があったので、さっそくレビューする。(2016/7/21)

マウス、6型フルHD液晶を備えたWindows 10 Mobile搭載スマートフォン「MADOSMA Q601」の販売時期を告知――7月28日
マウスコンピューターは、Windows 10 Mobile搭載スマートフォン最新モデル「MADOSMA Q601」の発売日をアナウンスした。(2016/7/21)

Windows 10 Mobile搭載スマホを購入するには?
(2016/7/11)

Enterprise IT Kaleidoscope:
低シェアのWindows 10 Mobile、ビジネス利用で大化けするのか
市場シェアの低いWindows 10 Mobileは、個人ユーザーの間に広まるとは考えにくいが、逆にその状況が企業ユーザーの心を掴んで大化けするだろう。その理由を示してみたい。(2016/6/2)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
日本からの声でWindows 10はどう改善された? Meetupイベントで明らかに
Windows 10はもっとこうすればいいのに……そんな要望があるユーザーはWindows Insider Programに参加し、Microsoftの開発陣にフィードバックしてみてはいかがだろうか。もちろん、日本語でのコメントも受け付けてくれる。(2016/4/21)

熊本地震による各PCメーカーの特別修理サービスまとめ
4月14日に発生した熊本地震に伴い、各PCメーカーは被災者に対して特別な修理サービスを開始しています。(2016/4/18)

マウスの新ロゴに込めた“菜の花イエロー”
マウスコンピューターが2016年1月にコーポレートブランド名称とロゴを一新し、全国でテレビCMを展開。中村獅童さん演じる「Mr.マウス」で話題を呼んだ。ブランド変更の狙いを同社小松社長に聞く。(2016/4/13)

格安SIM/スマホの向かう先は?――業界のキーパーソンが語り合った「モバイルフォーラム2016」
総務省が2015年末に開催した「タスクフォース」では、MVNOサービス(格安SIM)の競争促進をすべきとの方向が示されたが、MVNOとユーザーにどのような影響を及ぼすのだろうか? ジャーナリストの石川温氏や、SIMフリーメーカーのキーパーソンが、各自の考えを述べた。(2016/3/28)

MADOSMA Q501もOK:
「Windows Phone 8.1」から「Windows 10 Mobile」へのアップデートがローリングアウト
Microsoftが「Windows Phone 8.1」搭載端末の「Windows 10 Mobile」へのアップデートをリリースした。マウスコンピューターの「MADOSMA Q501」もアップデートできる。アップグレードできるかどうか確認するためのアプリも公開された。(2016/3/18)

「Windows 10」プレビュー(ビルド14291)公開、Edgeの拡張機能や日本語サポート強化
MicrosoftがWindows 10 Insider Previewの最新ビルド「Build 14291」をFast Ring向けにリリースした。Edgeが拡張機能に対応し、携帯配列の日本語入力ソフトキーボードや日本語手書き入力機能などが追加された。(2016/3/18)

Mobile World Congress 2016:
マウスのWindows 10 Mobileスマホ「MADOSMA Q601」(試作機)をチェック
スペイン・バルセロナで開催された「Mobile World Congress 2016」に合わせて、マウスコンピューターがMADOSMAの新モデルを発表した。その試作機をチェックしてみよう。(2016/3/10)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
「第3のモバイルOS」戦争終結 Windows 10 Mobileはどこを目指すのか
日本を含む一部地域では各社のWindows 10 Mobile搭載機が出そろい、Windowsスマートフォンがちょっとした盛り上がりを見せている。このブームは長く続かないことも予想されるが、今後Windows 10 Mobileはどこを目指していくのだろうか。(2016/3/10)

Mobile World Congress 2016:
注目度はいかほどに? Microsoftブースにあった日本メーカーのWindows 10 Mobileスマホ
スペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2016」のMicrosoftブースでは、Windows 10を搭載する各種デバイスを展示している。その中には、日本メーカーのWindows 10 Mobileスマホの姿もある。(2016/2/24)

待望のContinuum対応モデル:
マウス、Windows 10スマホ「MADOSMA」に上位機を追加――6型フルHD液晶+Snapdragon 617+3GBメモリ
マウスコンピューターは、Windows 10 Mobile搭載スマートフォン「MADOSMA」の第2弾製品を告知した。よりハイスペックなモデルとなっている。(2016/2/22)

Tech Basics/Keyword:
Windows 10 Mobile
スマートフォン/小型タブレット向けOSの「Windows 10 Mobile」。PC向けWindows 10との共通点や違いは? 注目すべき点をまとめる。(2016/2/23)

CES 2016:
Snapdragon 820初搭載スマホのデモも――Qualcomm、CESでスマホの要素技術を披露
Qualcommは、CES 2016でスマートフォンやタブレットにとどまらず、オートモーティブ、ウェアラブル、IoT、ロボティクスへと、Snapdragonの活用範囲を広げることをアピールしている。(2016/1/12)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
2016年のMicrosoftで注目したい5大トピック
PCおよびスマートフォン市場に大きな変化が訪れそうな2016年。その鍵を握るMicrosoftで注目したい5つのトピックを選んでみた。(2016/1/3)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
2016年に起きるPC市場の“二極化”とは?
2016年からはPC業界内で3種類のグループが大きな動きを見せ、結果的に市場の二極化が進むと予想される。(2016/1/1)

スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015:
いよいよ発表! 2015年を代表するスマホは……?
2014年12月〜2015年11月に発売されたスマホ10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015」。いよいよ、最優秀機種を発表します……!(2015/12/28)

スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015:
SIMフリー・Windows 10 Mobile・iPhone 6s Plus――キーワードで振り返る2015年のスマホ
2014年12月〜2015年11月に発売されたスマホ10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015」。SIMロックフリースマホの躍進と、Windows 10 Mobileが話題となった2015年ですが、「iPhone 6s Plus」は審査対象にすら挙がりませんでした。選考委員の皆さんに、これら3点について自由に討論してもらいました。(2015/12/26)

スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015:
ハイエンドは主役が不在? ミッドレンジが成長した1年――選考委員が挙げた5機種
2014年12月〜2015年11月に発売されたスマホ10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015」。選考委員は、何を基準にノミネート候補を挙げたのでしょうか。(2015/12/25)

ITmediaスタッフが選ぶ、2015年の“注目端末&トピック”(ライター太田編):
2016年はWindows 10 Mobileとポイントサービスの動向に注目!
MVNOとSIMロックフリースマホが大きな注目を集めた2015年。多くのメーカーが市場に参入し、機種ごとの差別化が難しくなる中でも印象に残った製品とサービスを2016年も引き続き注目したい。(2015/12/25)

ノミネート製品が決定!――「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015」
その年を代表するスマートフォンを選定する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー」を2015年も開催します。まず、ノミネート製品と選考委員を発表します。(2015/12/18)

Surface Pro 4とWindows 10 Mobileがついに登場:
PR:顔認証や音声アシスタント、ペン描画を活用したUniversal Windows Platformアプリ開発の魅力に迫る
日本マイクロソフトは11月20日に都内で「1日でWindows 10に対応したアプリ開発手法が習得できるハンズオン〜 Windows 10 UWP Workshop」を開催。4つのWindows 10 Mobile端末やSurface Pro 4、カメラの顔認識や指紋認証による生体認証機能「Windows Hello」、音声認識アシスタント「Cortana」とアプリの連携など、Windows 10の特長を生かしたアプリ開発の魅力を紹介する。(2015/12/14)

「モバイル・ファースト」時代のWindows最前線:
勢いを増すWindows 10、初の大型アップデートやMobile端末も発売
Windows 10 November Updateが配信され、日本語版「Cortana」やフォントの改善など、多数の新機能が追加された。さらに11月末には、Windows 10 Mobile搭載のスマートフォンも続々登場し、年末に向けてWindows 10の勢いが加速してきた。(2015/12/1)

Windows 10 Mobile搭載スマホ「MADOSMA Q501A」発売
マウスコンピューターは、Windows 10 Mobileを搭載するスマートフォン「MADOSMA Q501A」の予約販売を開始した。(2015/11/27)

マウスコンピューター、Windows 10 Mobile搭載スマートフォン「MADOSMA Q501A」の予約販売を開始
マウスコンピューターは、同社製スマートフォン「MADOSMA」の新モデル「MADOSMA Q501A」の予約受付を開始した。(2015/11/27)

SIM通:
Windows 10 Mobileは第3のOSになれるか!?
ここに来て注目度急上昇中の「Windows 10 Mobile」。そこで今回は、モバイル版「Windows」の歴史や、Windows 10 Mobileの最新情報などをまとめてみました。(2015/11/17)

Windows Insider用語解説:
LTEの「バンド」って何?
最近量販店などでも販売されているSIMロックフリー(SIMフリー)のスマホを購入する際、プロセッサーやメモリだけでなく、そのスマホの仕様書を見て、サポートする「バンド」を確認しておいた方がよい。このバンドとは何かを解説する。(2015/11/16)

Windows 10 Mobile搭載スマホ「MADOSMA Q501A」、年内出荷へ
マウスコンピューターは、Windows 10 Mobileを搭載するスマートフォン「MADOSMA Q501A」の出荷を年内に開始する。(2015/11/9)

マウスコンピューター、Windows 10 Mobile搭載スマートフォン「MADOSMA Q501A」を発表
マウスコンピューターは、同社製Windows Phone 搭載スマートフォン「MADOSMA」の新モデルを発表。従来モデルからのアップグレードサービスも実施される。(2015/11/9)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
「Surface Book」でMicrosoftとPCメーカーの関係はどうなる?――OEM担当者に聞く
「MacBook Pro」に対抗意識を燃やすMicrosoftの「Surface Book」だが、OEMパートナーのWindows PCからもシェアを奪ってしまうのではないかとの懸念も耳にする。米MicrosoftのOEM担当者に直接こうした疑問を聞いた。(2015/10/26)

「モバイル・ファースト」時代のWindows最前線:
「Lumia抜き」で立ち上がる日本のWindows 10 Mobile市場
国内でのWindows 10 Mobile端末の展開について、新たに3社を加えた6社が発表された。だがそこに本命だったはずの「Lumia」シリーズの姿はなく、日本マイクロソフトの判断に疑問の声が上がっている。(2015/10/26)

石野純也のMobile Eye(10月13日〜23日):
続々と登場する「Windows 10 Mobile」搭載スマホ――普及への期待と課題
VAIO、Acer、トリニティ、サードウェーブなどのメーカーが、Windows 10 Mobile搭載スマートフォンの投入を発表。日本でにわかにWindows Phoneの動きが活発になってきた。今回は、Windows 10 Mobileの今後の展望と課題をまとめていきたい。(2015/10/24)

マウスコンピューター、Windows Phone「MADOSMA Q501」用のクリアシェルケースを発売
マウスコンピューターは、同社製Windows Phone端末「MADOSMA Q501」用となるシェルケース「MQ501-CASE-CR」の販売を開始する。(2015/10/22)

本田雅一のクロスオーバーデジタル:
「Windows 10スマホ」急増の兆し――実績ナシでも参入が相次ぐ理由
「Windows 10 Mobile」の正式公開に向けて、日本でも同OS搭載スマートフォンの開発を表明するメーカーが増えつつある。これまで国内で鳴かず飛ばずだったWindows Phoneだが、なぜ今になって新規参入が続いているのだろうか。(2015/10/22)

本格的なサーバー活用が後押しするビジネス改革:
PR:マイナンバー制度を新たなサーバー導入・移行のチャンスにせよ
2016年から開始されるマイナンバー制度は、企業に大きな負担を強いる。しかし、個人情報や機密情報を厳密に管理していなかった組織にとって、ビジネスと意識を改革する絶好の機会でもある。まずはデータ/システム管理の基盤となるサーバーの変革から始めてはどうだろうか。(2015/10/6)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。