組み込みDBプログラミングの道しるべ(5):
歩数計のスキーマ設計を考えてみよう
データベースを使ううえで、重要な作業の1つであるスキーマ設計。具体的な例を基に、実際にスキーマ設計を行ってみよう。(2008/12/22)
組み込みDBプログラミングの道しるべ(4):
スキーマ設計にはどんな手法と作法があるの?
データベースを利用するための知識や技術について説明する。まず、スキーマとスキーマ設計の「手法」と「作法」を押さえよう。(2008/11/21)
組み込みDBプログラミングの道しるべ(3):
テーブルやインデックスをどうやって管理しているの?
「システムテーブル」には、データベースに含まれるすべてのテーブル、インデックスなどのスキーマ情報が含まれている。(2008/8/1)
組み込みDBプログラミングの道しるべ(2):
組み込みデータベースの構造ってどうなってるの?
メモリ制約の厳しい組み込み機器で利用されるDBの内部構造とは? これを理解すればDBの可能性をさらに実感できるはずだ。(2008/6/20)
組み込みDBプログラミングの道しるべ(1):
組み込みデータベースって必要? 不必要?
「エンタープライズ系の話」「うちはフラットファイルだし」などと組み込みDBのことを自分には関係ないものだと思っていませんか?(2008/5/20)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。